カスタネット

株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。
いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。

さて、毎年実施して5回目となった、

「ピアノ教室運営と生徒募集に関するアンケート2014」

お伝えしておりますように、過去最高の「714名」
回答数をいただき終了いたしました。

皆様の教室運営にお役立て頂きたく、弊社メルマガ「成功するピアノ教室」
にてアンケートの結果をシェアしております。

最近では「ピアノの先生に人気の講師演奏の曲」
について取り上げてみています。

●「発表!ピアノの先生がピアノ発表会の
「講師演奏」で弾くクラシック曲Best7!」

●ピアノの先生は発表会の講師演奏で
こんな曲を弾いている!「クラシック編」

●「ピアノの先生が発表会の講師演奏で弾く
「ポピュラー曲」にはどんなものがある?」

●これが人気の連弾曲!ピアノの先生が
発表会の講師演奏で弾く「連弾曲」ベスト10

●クラシックからポピュラーまで全27曲!
ピアノの先生が発表会の講師演奏で弾く「連弾曲」は?

今回は「アンサンブル曲」を取り上げてみます。

■発表会の講師演奏で人気の「アンサンブル曲」は?

ピアノの発表会の講師演奏では、ソロや連弾の他、
様々な楽器とのアンサンブルをされている先生も多いです。

他の楽器が加わることで、より華やかなステージに
なっていることでしょう。

では、特にご回答の多かった曲から順にご紹介しましょう。

【第1位】情熱大陸

ソロや連弾でも弾く先生が多い曲ですが、
アンサンブルでも人気のようです。

ちなみに演奏形態をご紹介すると…

●ピアノとヴァイオリンとカホン
●ピアノとエレクトーン+ヴァイオリン+ドラムセット
●ピアノとマリンバとパーカッション
●ピアノと鍵盤ハーモニカ
●ピアノとフルート
●鍵盤ハーモニカ2台

【第2位】チャルダッシュ

この曲も連弾に引き続き、アンサンブルでも
よく弾かれる曲のようです。

耳に馴染みのある曲ということと、メランコリックで
躍動感もある曲だからなのでしょうか。

演奏形態はこのような感じです。

●ピアノとヴァイオリン
●ピアノと鍵盤ハーモニカ
●ピアノとフルート

【第3位】アナと雪の女王

昨年の大ブーム、おそらく全国のピアノ発表会で
演奏されたのではないでしょうか。

講師のアンサンブルによる本格的な演奏は、
生徒さんやお客さんを楽しませたことでしょう。

挙げていただいた演奏形態は以下の通りです。

●ピアノとマリンバとパーカッション
●ピアノとエレクトーン

■その他のアンサンブル曲のご紹介!

その他にも、たくさんのアンサンブル曲を
挙げていただきました。

ピアノの発表会の講師演奏なので、基本的には、
「ピアノと他の楽器」という形態かと思われます。

一気にご紹介しましょう。

【ピアノと弦楽器編】

●愛の挨拶(ヴァイオリンやチェロ)
●スプリングソナタ(ヴァイオリン)
●タイスの瞑想曲(ヴァイオリン)
●主よ人の望みの喜びよ(ヴァイオリン)
●ヴォカリーズ(チェロ)
●リベルタンゴ(チェロ)

【ピアノと管楽器編】

●フルートソナタ(フランク)
●オーボエ協奏曲(モーツァルト)
●煙が目にしみる(サックス)

【ピアノとエレクトーン編】

●くるみ割り人形メドレー
●ベートーヴェンの交響曲第8番
●You Raise Me Up
●ディズニー
●ラプソディーインブルー

【合奏関係編】

●アイネ・クライネ・ナハトムジーク(弦楽四重奏)
●ホールニューワールド(ピアノトリオ)
●アンダー・ザ・シー(ピアノトリオ)
●あまちゃんのテーマ(連弾+鍵盤ハーモニカ+打楽器)
●動物の謝肉祭(ヴァイオリン・フルート・クラリネット・ホルン)

【その他&演奏形態がわからないもの編】

●海の子守歌(お琴)
●カンタービレとプレスト(エネスコ)
●フィドルファドル
●剣の舞
●カルメンファンタジー
●AKBメドレー

■ピアノ以外の楽器の方は出演のニーズが?

ピアノの先生が講師演奏で演奏する
アンサンブル曲をご紹介してみました。

鍵盤ハーモニカとピアノのアンサンブルを
される先生も多いようですね。

また、楽しく楽器の説明をしながら演奏する、
という先生もいらっしゃいました。

アンサンブル形態ならではの楽しみ方、
という感じですね。

感じたのは、ピアノ以外の楽器の方にとって、

「ピアノ発表会での演奏依頼」

というニーズは少なからずありそうということ。

ピアノの先生との人脈を広げていけば、
演奏の機会も増える可能性もありそうですね。

■次号のメルマガは「口コミ・紹介」について!

メルマガにて7回にわたってお伝えしてきた、
発表会の講師演奏について。

ひとまずここまでにいたします。

次号からはテーマを変えて、

「教室の口コミや紹介を増やす方法」

についてみていきたいと思います。

全国のピアノ教室の先生は、口コミや紹介を
どのように増やしていらっしゃるのか。

その工夫についてみていきます。
次号もどうぞお楽しみに!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★アンケートの結果はこちらのメルマガでシェア
「成功するピアノ教室」ご登録はこちら

↑配信解除もいつでもすぐにできます

★「レッスンの引き出し」は多すぎて困ることはありません
自宅でレッスンが学べる「ピアノ講師ラボ」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


こちらの記事もぜひお読みください