おはようございます。
株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。

今日ご紹介するのは、

「見て弾ける♪保育ソングの定番55曲」

という曲集です。

保育の現場では、歌を歌うことが
とても大切な活動の一つですね。

そこで保育士さんに求められるのがピアノ伴奏。

今回は、保育の現場で歌われる定番曲を

やさしく弾けるピアノ曲集のご紹介です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆今日のチェックポイント◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

版元のシンコーミュージックさまのサイトから引用すると、

「ピアノ初級者の保育士さん、
保育を学ぶ学生さんのための楽譜集。
いつでも使える、定番の童謡を集めた決定版!」

とあります。

以前、保育士や幼稚園の先生向けの曲集を
このメルマガでもご紹介しましたね。

★参考「保育士・先生のやさしいピアノ こどもNHKソング&あそびうた全集」

本書の表紙に「やさしいピアノ」とあるように、

初級レベルを想定したアレンジの楽譜。

シンプルなアレンジだけに、
初級者でも取り組みやすく、

子どもたちも歌いやすい印象です。

巻頭には「楽譜の基礎知識」や
「指づかいについて」のページがあり、

ピアノを弾く上での基礎的な部分、

また演奏で必要な「指くぐり」や
「指かぶせ」について解説しています。

本書に収められている作品をご紹介してみましょう。

【もくじ】

楽譜の基礎知識
指づかいについて
本書の使い方

1・アイアイ
2・アイスクリームのうた
3・あくしゅでこんにちは
4・あめふりくまのこ
5・アルプス一万尺
6・いとまきのうた
7・いぬのおまわりさん
8・うさぎとかめ
9・うれしいひなまつり
10・うみ
11・おべんとう
12・大きな栗の木の下で
13・おにのパンツ
14・お正月
15・オバケなんてないさ
16・おもちゃのチャチャチャ
17・かえるの合唱
18・かたつむり
19・きらきら星
20・グーチョキパーでなにつくろう
21・ことりのうた
22・こぶたぬきつねこ
23・こいのぼり
24・しゃぼんだま
25・せんせいとおともだち
26・ぞうさん
27・チューリップ
28・たなばたさま
29・ちょうちょう
30・どんぐりころころ
31・手をたたきましょう
32・とんとんとんとんひげじいさん
33・バスごっこ
34・ハッピー・バースデイ・トゥ・ユー
35・春がきた
36・パンダうさぎコアラ
37・ぶんぶんぶん
38・むすんでひらいて
39・まめまき
40・めだかの学校
41・ももたろう
42・森のくまさん
43・山の音楽家
44・やきいもグーチーパー
45・やぎさんゆうびん
46・夕焼け小焼け
47・ジングル・ベル
48・あわてんぼうのサンタクロース
49・思い出のアルバム
50・ありがとう・さようなら
51・アンパンマンのマーチ
52・ミッキーマウス・マーチ
53・夢をかなえてドラえもん
54・となりのトトロ
55・ハッピー・ジャムジャム

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆(2)ピアノ初級者の保育士や学生向けの弾きやすいアレンジ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今となっては懐かしい思い出ですが、

保育参観などで、子どもの幼稚園に行くと、

かわいい歌声が聴こえてきて、
思わず顔がほころびました。

それと当時に、鍵盤もほとんど見ずに、
たくさんの伴奏をする先生はすごいなと思いましたね。

さて、そこで本書。

タイトルにもあるように、

保育の現場で子どもたちが楽しく歌える
定番曲を55曲集めたピアノ楽譜。

収載曲はすでにご紹介しましたが、
定番の童謡がメイン。

数曲、人気アニメの作品もありますね。

これだけあれば、童謡に関しては、
保育の現場を問題なくカバーできそうです。

すべての音符に「ドレミ」の
音名カナが付いているのは、

多少意見が分かれるかもしれませんが、

対象がピアノ初級者の保育士、
ということを考えれば、

ある程度必要なことかもしれません。

また、各曲にはQRコードがついていて、
動画で模範演奏を視聴することが可能。

(楽曲の権利上の問題でアップされていないものもあります)

こうした楽譜をながめていると、

本当に日本には素敵な歌であふれていると感じます。

いつの時代になっても、こうした童謡を
子どもたちに残していきたい、

そんな思いにもかられましたね。

ご興味がおありでしたら、
一度お手に取ってみてはいかがでしょうか。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

『 見て弾ける♪保育ソングの定番55曲 』 シンコーミュージック・編

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆(3)編集後記

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

最近は「ピアノ講師ラボ」の会員様との

勉強会で全国をまわっています。

惜しげもなく、情報をシェアするお姿に、

このお仕事が大好きで、
いいものはみんなで共有したい、

そんなお気持ちを感じ、
素晴らしいなと思います。

勉強会の様子は、ニュースレターでも
会員様にシェアいたします。

ぜひ楽しみにしていただけたらと思います。

来月は、横浜と山形。こちらも楽しみですね。

それでは最後までお読みいただき、
本当にありがとうございました。

今日も素敵なレッスンを。

いつも本当にありがとうございます。

★武田真理先生の対談が聴けるチャンスは6/30まで!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★全国5,351名のピアノの先生が購読する無料メルマガ
「成功するピアノ教室」ご登録はこちら

↑毎週土曜日の朝に配信中。配信解除もいつでもすぐにできます

★今年も発売されました!ピアノの先生のために開発された手帳
★「レッスン手帳2022 マンスリー&ウィークリー」2021年12月始まり
★「レッスン手帳2022 スリムマンスリー」2021年12月始まり

★ピアノ教室運営を成功させる「秘密」を物語形式で学べる!
★「夢をかなえたピアノ講師~ゼロからの180日(音楽之友社)」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


こちらの記事もぜひお読みください