いつもこのブログをお読みいただき、
本当にありがとうございます。

株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。

今日は弊社のメールマガジンで反響があったものを、
こちらのブログでもシェアしてみます。

・・・ ・・・ ・・・

■大事なことは最初に確認する

私たちピアノ指導者は、もう何年も
この仕事に携わっているわけですから、

ピアノやピアノという習い事に関しては、
どんな質問でも答えられるほど熟知しています。

ただ、これからピアノを始める方や保護者の方には、

「ピアノってどんな習い事なんだろう?」

と思いながら教室にいらっしゃる方もいるわけです。

昔ピアノを習っていたお母さんなら、
ピアノのことはよく分かっているだろう…

というのは、ちょっと短絡的かもしれません。

習っていたのはお子さまだった頃、今は時代も、
習い事のあり方も、レッスンも大きく変わっています。

だからこそ、新しく習いにいらっしゃる方々と向き合うときには、

「ピアノという習い事について」
ていねいにお伝えすることが重要でしょう。

そうでないと、相手の方が、

「大切なことを理解しないままスタートしてしまう」

可能性があるからです。

■…ピアノは練習が必要ですか?

ピアノは「自宅での練習」が上達の鍵です。

とくに導入期においては、毎日の練習をいかに
習慣化させるかがポイントになるでしょう。

ただ、お子様にピアノを習わせたい、
というお母さまのなかには、

「ピアノも通わせるだけで上手になる」

といった認識でいらっしゃる方もある程度いるわけです。

ただこれは、単純に「ご存じない」というだけの
パターンも少なくありません。

だからこそ私たちは、自宅練習について、

「初めて会ったその場で、しっかり確認する」

というプロセスが重要になります。つまり、

「ピアノが上手になるため、楽しく続けるためには、
おうちで毎日練習することが大前提ですよ」

ときちんと説明して、毎日練習することを、
その場で確認させることが大切になります。

■相手のメリットで伝える

ただ伝え方にも注意が必要でしょう。

ポイントは、先方のメリットを中心に伝えること。

毎日練習することで得られる「明るい未来」を
感じていただけるように説明するわけです。

たとえば、お子さまが毎日練習すると…

●どんどんピアノが上手になる
●上手になるとどんどん楽しくなる
●どんどん弾ける曲が増えてくる
●先生も高度なことが教えられる
●お母さんが憧れの曲も弾けるようになる
●コツコツ続ける努力できる子になる
●大人になったときの素敵なピアノライフ…

そんなお子さんの素敵な未来が、
毎日練習することで得られるんですよ、

といった感じでお伝えして、
自宅練習にもご協力いただく。

これは本当に大切なことでしょう。
(もちろん我々の良い指導が前提ですが…)

人はだいたい21日間続けられれば、
それが習慣になると言われています。

だからこそ、入会日からまずは3週間、
必ず毎日練習するように伝える。

歯磨きと同じで練習しないと気持ち悪い、
そんなふうに思えてきたらバッチリでしょうね。

いずれにしても、大切なことは最初に伝える。
それを了承いただいた上でスタートいただく。

この大原則はいつも胸に置いておきたいですね。

メルマガ「成功するピアノ教室」vol.502より)

・・・ ・・・ ・・・

お忙しいなか、最後までお読みいただき、
本当にありがとうございました。

今日も素敵なレッスンを。
いつも本当にありがとうございます。

★平成最後のキャンペーンは3/31まで↓

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★好評発売中!業界には類書のない小説仕立ての実用書
「夢をかなえたピアノ講師~ゼロからの180日」

★今年も監修しました!「レッスン手帳2019」今回は楽譜付きです
レッスン手帳2019【マンスリー&ウィークリー】

レッスン手帳2019スリム【マンスリー】

★全国5,400名のピアノの先生が購読する無料メルマガ
「成功するピアノ教室」ご登録はこちら

↑毎週土曜日の朝に配信中。配信解除もいつでもすぐにできます

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


こちらの記事もぜひお読みください