おはようございます。
株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。

今日ご紹介するのは、

「泰西童話によるピアノ曲集 もしかしてグリム」

という曲集です。

作曲は皆さんご存じの青島広志先生

今回はグリム童話を音で描いた作品のご紹介です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆今日のチェックポイント◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

巻頭の「はじめに」から引用すると、

「バッハやショパンの例にならって、24の調でピアノ曲を
書きたいという欲求を、学校で楽典を教えるようになって
から、ずっと持ち続けていました(中略)グリム童話から
題材を借りたのも、より多くの方々の共感を得られると思
ったからでした」

とあります。

この曲集ではワルツやフーガ、コラールや
ギャロップ、民謡から近現代の作風の曲まで、

さまざまなスタイルの作品が24の調で紡がれ、
色とりどりの作品が収められています。

巻頭の曲目解説では、作曲家自身による
詳細な解説と演奏の手引きを掲載。

演奏の際に有益な情報と言えるでしょう。

ちなみに、この曲集のタイアップCDが
同時に発売されています。

デュオでご活躍のピアニストの川口兄妹と
青島先生ご自身の演奏も2曲入っています。

★タイアップCD「泰西童話によるピアノ曲集 もしかしてグリム」

収められている曲目をご紹介しましょう。

1・ワルツ;舞踏会は終わった~シンデレラ~
2・浮遊するプレリュード~六羽の白鳥~
3・野ばらの子守歌~いばら姫~
4・諸国遍歴のフーガ~二人兄弟~
5・陽気なガヴォット~騎士ローランドは楽師に化ける~
6・魔女のトッカータ~トゥルーデおばさん~
7・求婚する舟歌~蛙の王さま~
8・悲しい民謡~柏槇の話(歌う小鳥)~
9・コラール;アヴェ・マリア~マリアの子供~
10・パッサカリアと変身~漁師とかみさん~
11・初雪の無言歌~ホレのおばさん~
12・親密な嘆き~おじいさんと孫~
13・鹿狩りの歌~兄と妹~
14・高貴なメヌエット~夏の庭・冬の庭~
15・兄妹のソナチネ~ヘンゼルとグレーテル~
16・小さな葬送行進曲~小さな蛇と坊や~
17・途切れたセレナーデ~ラプンツェル~
18・粗暴な行進~コルベスさま~
19・雪の中の祈り~白雪姫~
20・雲のパストラール~羊飼いの王さま~
21・古風な紡ぎ歌~三人の糸紡ぎ~
22・一晩だけの悲歌~陽気な仕立て屋さん~
23・複調のバグパイプ~ハンス坊ちゃんハリネズミ~
24・荒れ地の情景~庖丁を持った手~
25・ロンド風ギャロップ;昔話は続く~フィナーレ~

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆(2)青島広志先生による独自の世界観が楽しめる曲集

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

この曲集は、グリム童話の世界を描き出した
色とりどりの作品を収載したもの。

「はじめに」の部分に、

「ただし、全ての曲が物語の筋を追っているわけではなく、
多くの場合はある一場面の印象によって書かれています」

とあるように、子どもの頃にグリム童話に魅せられた
青島先生による、独自の世界観を映し出した作品と言えます。

私も弾いてみましたが、バラエティに富んでいて、
独特の世界観に浸ることができました。

演奏の難易度は高め、という印象です。

また「はじめに」に、

「この曲集はまず、楽譜を見て楽しむという知的な
喜びのために作られました。調・形式などを調べて、
音楽を想像してほしいのです」

とあるように、演奏することはもちろんのこと、
曲の構成に、まずは注目して取り組むべきでしょう。

ちなみに、全音楽譜出版社様では、
本曲集の特設ページを展開しています。

全曲の試聴(曲の一部)ができるほか、
作曲家のインタビューなども掲載。

ご興味がある先生は覗いてみてもいいかもしれません。

★全音楽譜出版社様「もしかしてグリム」特設ページ

青島広志先生のファンの先生もそうでない方も、
ご興味がある先生はお手に取ってみてください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

『 泰西童話によるピアノ曲集 もしかしてグリム 』 青島広志・作曲

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆(3)編集後記

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

弊社サイトで公開しているWeb連載小説

「人生で大切なことはすべてピアノ教室で学んだ」

第28話から第33話まで、立て続けに公開しています。

★【第28話】一つ目の教え「人生の主導権を取り戻す」

★【第29話】二つ目の教え「根拠のない自信を持つ」

★【第30話】三つ目の教え「人生のミッションを掲げる」

★【第31話】四つ目の教え「強みを見つける」

★【第32話】五つ目の教え「時間の感度を上げる」

★【第33話】六つ目の教え「お金の考え方を変える」

成功者である佐伯宗一郎が主人公の貴広に、
半年かけて「10の教え」を伝える。

その「教え」とはどんなものなのか…?

これからも完結に向けて、続々とアップする予定です。
ぜひご声援のほど、どうぞよろしくお願いいたします!

それでは最後までお読みいただき、
ありがとうございました。

今日も素敵なレッスンを。
いつも本当にありがとうございます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★全国4,988名のピアノの先生が購読する無料メルマガ
「成功するピアノ教室」ご登録はこちら

↑毎週土曜日の朝に配信中。配信解除もいつでもすぐにできます

★次回9月号は熊谷麻里先生がご登場!
自宅に著名な先生のレッスン法がCDで届く!「ピアノ講師ラボ」

★好評連載中!
「人生で大切なことはすべてピアノ教室で学んだ」

★「ピアノ講師ラボ」から生まれた書籍。おかげさまで「6刷」になりました!
★「現場の先生直伝 生徒が夢中になる!ピアノレッスン アイデアBOOK」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


こちらの記事もぜひお読みください