OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いよいよ弊社の「ピアノ講師ラボ」
新春キャンペーンが明日(1/30)最終日です。

すでにたくさんの先生にご入会いただき、
さらに会が盛り上がっていきそうな予感です。

さて、今回ご入会を迷っていらっしゃる先生も
きっと少なくないのではと思います。

「音声教材は初めてなので活用できるか不安…」

「勉強する時間が取れなかったらどうしよう…」

「他の先生はどんなふうに活用しているのか…」

「一度入会したらやめにくいのでは…」

これまでご入会を迷っていらっしゃった会員様も、
こんなふうに思っていらっしゃったようです。

ただ、ご入会後の会員様の多くは、

「もっと早く入会していればよかった」

と感じていただけているようです。

ピアノ講師ラボのご活用については、
会員様のお声がご参考いただけると思います。

そこで、3名の会員様にご感想をいただきましたので、
ここでご紹介してみたいと思います。

■現会員様からいただいたご感想をご紹介

一ノ瀬朋子先生プロフィール写真

一ノ瀬朋子先生のご感想

以前から藤先生のメルマガは欠かさず読んでいました。ピアノの先生の仕事の他に、夫や3人の子ども、義父母もいる大家族の中では、なかなか自分の時間が取れません。藤先生のメルマガだけで満足していた自分がいました。

子ども達が成長していき、これからの教室運営をどうしよう、とぼんやり思っていた時のメルマガに、春の入会キャンペーンがありました。これは入るべき!とビビッと来た直感で入会したのは大正解でした。

音声はMP3に入れて聴きながら家事ができますし、何度も繰り返し聴く事でレッスンで生徒に向き合う時のアイデアと語彙が広がります(繰り返し聴く事で、気付きや実践に繋がりました)。

藤先生とゲストの先生の対談の雰囲気は、まるでその場に同席してお話を伺っているようです。音声からは、先生方の仕事への向き合い方、生き方が文章以上にそのまま出て来ます。毎月新たな先生方のCD二枚分のお話が聴けますし、ニュースレター等の紙媒体の情報も沢山のレッスンのヒントがあります。おかげ様で私のレッスンにもどんどん変化が出て来ました。

毎月の新たな教材を心待ちにしているこの頃です。生徒さん達の為にも進化する先生であり続けるのに、ラボ会員でいる事は必須です。今後とも、よろしくお願いします。

・・・・・・・・・・・・

一ノ瀬先生は、長崎県大村市にて「いちのせともこ音楽教室」を運営。

業界でも珍しい、ピアノとクラリネットを
教えていらっしゃる先生です。

「大村音楽塾」の代表であり、地域での
芸術文化活動にもご尽力されています。

浜田高美先生のご感想

私が「ピアノ講師ラボ」に入会したのは12号からです。様子をみてから入会しようと、つい12号からになってしまいましたが、入会してみたらもっと早く入会すれば良かったというくらい、毎号勉強になる事ばかりの内容でした。

ラボに入会と同時にFBのグループにも入りました。そこからの全国の先生方との出会いは本当に宝物です。九州から遊びにいらしてくださったり、北海道に初めての友人ができたりと、普段FBでずっとやりとりしているので、初めてお会いしたり電話しても昔からのお友達のように話が弾みます。レッスングッズの交換も楽しみですね。

「ラボに入会→FBでつながる」この事で私の講師人生が変わりました。なにしろラボに入会されてる先生方は、熱心な先生ばかりです。なのでFBを読んでいると、こんな講座に行きましたとか、こんな面白いテキストが出版されましたとか、こんなグッズが効果がありましたよetcなどの投稿がものすごく刺激になります。

ラボのCDが届いたら、すぐに聞く!これが溜めてしまわないコツです(笑) 週に一度は海にドライブに行くので、その時に車の中で聞きます。遊びに行きながら勉強もできるので、普段から3つも4つも同時進行するのが大好きな私にはピッタリです(笑)

車の中はハンドルを握っていて手の自由がきかないので、CDに集中して聞く事ができます。なので二度三度と聞いていると「あれっ、こんな事も言ってたんだ」って気付くことができるのも良いところです。

いつまでも同じ教え方では、今の子供達には時代遅れになってしまします。お互いに刺激しあうという仲間ができるのが「ピアノ講師ラボ」です。

・・・・・・・・・・・・

浜田先生は、千葉県木更津市にて「浜田音楽教室」
運営していらっしゃいます。

レッスンアイデアや海外のサイトの活用法などを
積極的にシェアする人気のブロガーさんでもあります。

生徒さんのなかには30年以上通い続ける方も。
継続率の高さにレッスンの質を感じます。

森田香先生 プロフィール写真

森田香先生のご感想

講師ラボとの出会いがなければ、今頃私はピアノ講師を続けていなかったのではと思います。現在の西東京市でレッスンを始めて10年ほど経った2012年頃、小さかった生徒もみな中学・高校生に。努めて生徒募集もしておりませんでしたので、当然のことながら教室には活気がなくなっていました。

そんな時、藤先生の「成功するピアノ教室」(赤本)が、教室運営に関して全く無知な私に様々なヒントを投げかけて下さったのです。食い入るように読みふけっているうち、教室再スタートへの意欲がどんどん湧き上がり、同時に講師ラボへも入会させていただきました(なぜもっと早く、創設時に入会しなかったのかと今でも後悔しております)。

毎月お送り下さるニュースレターやCDは、本当に楽しみでなりません。教材を手にすると私はまず、ニュースレターをファイルに綴じ、手作りの目次に内容を書き出したり(どんな記事が何号に記載されていたかすぐわかります)、CDをいつでも聞けるようにスマホに取り込んだりと、幾つかの作業をいたします。一ヶ月間 有意義な学びをたくさん得るために、これは欠かせません。

CDは、まず机に向かってラボノート(左ページに参考資料を貼り、右ページにメモスペースを設けたノートです)にメモを取りながら聞きます。その後は家事をしながら、また電車での移動時間に繰り返し聞くようにしています。

セミナーを受講したくてもスケジュールの都合で悔しい思いをすることが多々ありますが、錚々たる憧れの先生方が次々とご登場される このCD教材は、私にとって大きな魅力です。また、ラボへの入会がきっかけとなってデビューしたfacebook。長い間 自宅でのピアノ講師は孤独なもの と思っておりましたが、同じようなことを悩み、励まれ、ご活躍されている先生方の存在を知り 全国規模で繋がりができ、本当に嬉しい限りです。

お陰様で、2013年の秋に再スタートさせた教室も 生徒数が増え、軌道に乗ってまいりました。これからも講師ラボでの学びを軸に、楽しく運営していきたいと思います。

・・・・・・・・・・・・

森田先生は、西東京市向台町にて「Piano lesson あまーびれ」
運営されています。

ピアノレッスンのトレンドをいち早く
キャッチしてすぐに現場で還元する。

学びを深めるとともに生徒さんも増え、
充実したレッスンライフを送っていらっしゃいます。

■ピアノ講師ラボに広がる「シェアマインド」

いかがだったでしょうか。

現会員様のご活用の様子が伝わったのでは
と思います。

「ピアノ講師ラボ」は今年で5年目に突入します。

ここまで会が存続し、年々盛り上がってきているのは、
ひとえに会員様の「シェアマインド」によるものです。

ピアノ講師ラボは、会員様お一人お一人の
貴重な情報提供によって成り立っています。

「いいものはどんどんシェアする」

10年前のピアノ教育業界ではありえなかった、
新しい動きが、ここから広がっています。

また、著名な先生が対談にてここまで
惜しげもなく語っていただけること。

「ピアノ講師ラボ」に理念に共感いただいて
いることに、心から感謝いたしております。

■新春キャンペーンは明日1/30(土)まで

ここまでお伝えしておきながら、
大変申し訳ありません。

「ピアノ講師ラボ」は、すべてのピアノの先生に
お勧めしているわけではありません。

私がこの「ピアノ講師ラボ」を
主宰している理由はたった一つ。

「学びへの高い意識をお持ちの先生のお役に立ちたい」

この思いだけです。

そして会員様とご一緒に、
このピアノ教育業界を変えていきたい。

こういう時代だからこそ、子どもたちに
心の潤いとなる音楽を伝えていきたい。

ピアノを通じて人生に大切なものを
伝えていきたい。

ピアノの先生が笑顔になれば、
生徒も笑顔になります。

それが地域に音楽を広げることにつながり、
ピアノ指導を通した大きな社会貢献となるはず。

私の理念に共感いただける先生、
ぜひご一緒に学んでいきましょう。

★いよいよ「明日」が最終日!
本当にレッスンを良くしたいという先生だけご覧ください↓
新春キャンペーン

(キャンペーンは2016年1月30日(土)の23:59までです)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★全国3797名のピアノの先生が購読する無料メルマガ
「成功するピアノ教室」ご登録はこちら

↑毎週土曜日の朝に配信中。配信解除もいつでもすぐにできます

★おかげさまで「3刷」になりました!
★「現場の先生直伝 生徒が夢中になる!ピアノレッスン アイデアBOOK」

★今年は売り切れ御免!の「初回限定生産」お早目に…
レッスン手帳2016「マンスリー&ウィークリー」
レッスン手帳2016「スリム マンスリー」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━