おはようございます。
株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。
今回ご紹介する教材は、
という曲集です。
ジブリ映画は、子どもにも大人にも人気で、
音楽も素敵ですよね。
一度はピアノで弾いてみたいという方も
きっと少なくないでしょう。
今回はジブリの曲集のご紹介です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆今日のチェックポイント◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
版元のシンコーミュージックさまのサイトから引用すると、
「初心者の『指づかい』をサポート!
オトナのためのピアノ楽譜シリーズ!
オトナの趣味のピアノ時間や、
レッスンにもおすすめの楽譜集シリーズ。
両手すべての音符に指番号が付いて、
初心者がつまずきやすい『指づかい』に
丁寧なガイドが入った内容です♪」
とあります。
本書は、大人にも人気のジブリの曲を、
初級レベルで弾けるピアノソロ楽譜。
本書の表紙から引用すると、
●POINT1 両手すべての音符にゆび番号付き
●POINT2 要所にワンポイントアドバイス入り
とあります。
楽譜の音符には、両手ともゆび番号が
ついているので
どの指で弾こうかと迷うことなく、
指使いをガイドしてくれます。
本書におさめられている作品を、
「CONTENTS」からご紹介してみましょう。
【CONTENTS】
●楽譜の基礎知識
●指づかいについて
●はるかな地へ…「風の谷のナウシカ」
●風の谷のナウシカ~オープニング「風の谷のナウシカ」
●ハトと少年「天空の城ラピュタ」
●君をのせて「天空の城ラピュタ」
●シータの決意「天空の城ラピュタ」
●さんぽ「となりのトトロ」
●五月の村「となりのトトロ」
●風のとおり道「となりのトトロ」
●となりのトトロ「となりのトトロ」
●ねこバス「となりのトトロ」
●晴れた日に…「魔女の宅急便」
●旅立ち「魔女の宅急便」
●海の見える街「魔女の宅急便」
●身代りジジ「魔女の宅急便」
●ルージュの伝言「魔女の宅急便」
●やさしさに包まれたなら「魔女の宅急便」
●仕事はじめ「魔女の宅急便」
●愛は花、君はその種子「おもひでぽろぽろ」
●カントリー・ロード「耳をすませば」
●マルコとジーナのテーマ「紅の豚」
●時には昔の話を「紅の豚」
●アシタカせっ記「もののけ姫」
●もののけ姫「もののけ姫」
●アシタカとサン「もののけ姫」
●ひとりぼっちはやめた「ホーホケキョ となりの山田くん」
●あの夏へ「千と千尋の神隠し」
●いつも何度でも「千と千尋の神隠し」
●ふたたび「千と千尋の神隠し」
●人生のメリーゴーランド「ハウルの動く城」
●世界の約束「ハウルの動く城」
●風になる「猫の恩返し」
●テルーの唄「ゲド戦記」
●時の歌「ゲド戦記」
●崖の上のポニョ「崖の上のポニョ」
●Arrietty’s Song「借りぐらしのアリエッティ」
●さよならの夏~コクリコ坂から~「コクリコ坂から」
●ひこうき雲「風立ちぬ」
●菜穂子(めぐりあい)「風立ちぬ」
●旅路(夢中飛行)「風立ちぬ」
●いのちの記憶「かぐや姫の物語」
●天人の音楽I「かぐや姫の物語」
●Fine On The Outside「思い出のマーニー」
●地球儀「君たちはどう生きるか」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆(2)両手のすべての音符に指番号がついているので大人の初心者も安心
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ジブリの映画は、内容はもちろんのこと、
音楽が素敵で心に残ります。
子どもから大人まで人気で、
一度はピアノで弾いてみたい!
という方もきっと多いでしょうね。
そこで本書。
本書は「オトナのためのピアノ楽譜シリーズ」
からの一冊で、ジブリの名曲集です。
(「ディズニー」が近々発売予定のようです)
本書の特徴としては、
両手ともに指番号が書かれているところ。
独学でピアノを弾く大人の方にとって、
どの指を使うかというのは、
かなり悩むところでしょう。
本書では、両手のすべての音符に
指使いが書いてあり、
さらにワンポイントアドバイスもあり、
練習の際のガイドとなっています。
レベルは初級となっていますが、
多少、楽譜や音楽の知識がないと、
まったくの初心者には難しいかもしれません。
この点、初心者を教えるピアノの先生には、
レッスンで与える課題としていいかもしれませんね。
また、大人のための楽譜ではありますが、
もちろん子どもにも使えます。
発表会やおさらい会などでの選曲に
一冊あると便利かもしれません。
ご興味がおありでしたら、
お手に取ってみてはいかがでしょうか。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『 やさしいピアノ・ソロ スタジオジブリ名曲集 』シンコーミュージック・編
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆(3)編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あまり知られていない作品だけれど、
心に残るような素敵な曲…
ときどき、そんな小さなピアノ曲を弾いてみます。
今回は、ヴィルヘルム・ステーンハンマルの「即興曲 変ト長調」。
楽譜は音楽之友社さまからの、
ステーンハンマル(Wilhelm Stenhammar 1871-1927)は、
スウェーデンの作曲家、ピアニスト、指揮者。
この「即興曲 変ト長調」は、
1892年5月に作曲された、とあります。
21歳という若さで書かれたこの作品、
個人的には、一目惚れならぬ
「一弾き惚れ」をしてしまい、
一度弾いて、あっという間に
この素敵な作品にはまりました。
あまりに美しいメロディを、
ぎりぎり歌えるテンポで、
冒頭の「Sostenuto tranquillo」を自分なりに
解釈してこんな感じになりました。
これからも、音に心を込めることだけは大切に…
★気づけばあっという間に34曲目
ステーンハンマル「即興曲 変ト長調」
それでは今日も最後までお読みいただき、
本当にありがとうございました。
今日も素敵なレッスンを。
★次回2024年11月号は佐藤卓史先生との対談!聴けるチャンスは10/31まで!画像をタップ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★全国5,090名のピアノの先生が購読する無料メルマガ
「成功するピアノ教室」ご登録はこちら
↑毎週土曜日の朝に配信中。配信解除もいつでもすぐにできます
★今年もいよいよ発売!ピアノの先生のために作られた手帳
「ピアノ指導者お役立ち レッスン手帳2024」【マンスリー&ウィークリー】
「ピアノ指導者お役立ち レッスン手帳2024」【スリムマンスリー】
★ピアノ教室運営を成功させる「秘密」を物語形式で学べる!
★「夢をかなえたピアノ講師~ゼロからの180日(音楽之友社)」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━