おはようございます。
株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。
今日ご紹介するのは、
という楽譜です。
「ソナチネアルバム」といえば、
ピアノ学習者なら必ず通る道、
また、ピアノ指導の現場でも、
重要な教材のひとつですね。
今回は、ソナチネアルバムの校訂版のご紹介です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆今日のチェックポイント◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
巻頭の「はじめに」から引用すると、
「初心者用の教材として多くの人に
愛用されてきたソナチネ アルバムを、
初版譜をはじめとした原典資料に基づいて
まったく新しく編纂しなおしたのが本書です
(中略)導入の段階から『楽譜を読んで、
考える』という姿勢を身につける一助に
なるのであれば、編纂者としてうれしく思います」
とあります。
校訂・注解はピアニストの今井顕先生。
今井先生のご著書は、このメルマガでも
ご紹介してきましたね。
本書は、初版楽譜はもちろん、
様々な原典資料に基づいて調査研究し、
演奏の指針となる楽譜を目指して
全く新しく編集されたもの。
「従来のソナチネ アルバムには、譜面上に
作曲家以外の手によるあまりに多くの補填が
盛り込まれ、演奏者の自由な発想が妨げられて
しまう傾向がありました」
として、新しく編纂されたのが本書。
「原典版と同等の楽譜を見ながら奏法に関して」
考えることができるのが本書の特長。
巻末には、
●注解と演奏の手引き
●作曲家について
●トリルの弾き方
●楽式について
●原典版について
●楽語一覧
●校訂資料一覧
など、作曲家と作品の分析や演奏法の解説、
参考文献や詳細な校訂報告も添えられています。
ちなみにこの「ソナチネアルバム」は、
1~2巻構成となっています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆(2)古典派の作品の演奏を学ぶときに必携の校訂版
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私も小さい頃「ソナチネアルバム」で
ピアノ学習をしました。
多くのピアノの先生も、きっと
同じ道を通っていらっしゃるでしょうね。
また「ソナチネアルバム」は、生徒さんへの
指導の際にも重要な教材の一つと言えます。
そこで本書。
お伝えしたように、様々な原典資料に
基づいて調査研究し、
演奏の指針となる楽譜を目指して
全く新しく編纂されたもの。
ソナチネアルバムでとくに悩む、
アーティキュレーションや記号についても、
「原典や初版楽譜」と「校訂者の補填」が
判別できるように配慮されています。
また、装飾記号の奏法などは、
他の古典期作品の演奏にも応用できるよう、
脚注に奏法譜が具体的に示されています。
さらに、運指に関しても「作曲家自身のもの」と
「校訂者の補填」がわかるようになっています。
古典作品に関しては、どう弾くのが、
一般的に正しい奏法なのか…?
アーティキュレーションはどう考えればいいのか…
など、悩む部分が多いと思います。
この点、本書は演奏と解釈のための
大きな手助けとなることは間違いありません。
「ソナチネアルバム」を指導する先生はもちろん、
ピアノ学習者にとっても有益な一冊でしょう。
ご興味があれば、お手に取ってみてはいかがでしょうか。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『ソナチネ アルバム第1巻 初版および初期楽譜に基づく校訂版』今井顕・校訂・注解
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆(3)編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
来月になりますが、ヤマハ仙台店さまにて、
セミナーをさせていただきます。
(こちらは、1月20日の延期分の講座となります)
をテーマとした講座です。
ふるさとの東北での開催。
無事に開催できることを願いながら…
私も皆さまにお会いできますこと、
楽しみにしております。
(20名さま限定のようですのでご了承ください)
★「ピアノ指導ほど夢のある仕事はない
~理想の生徒に囲まれ、生徒も先生も幸せに!」
●2021年4月21日(水)10:30~12:15
●ヤマハ仙台サロン
●お問い合わせ:022-227-8513
それでは今号も最後までお読みいただき、
ありがとうございました。
今日も素敵なレッスンを。
★「ピアノ講師ラボ」2021年4月号は今井顕先生の対談の「後編」!画像をタップ↓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★全国5,571名のピアノの先生が購読する無料メルマガ
「成功するピアノ教室」ご登録はこちら
↑毎週土曜日の朝に配信中。配信解除もいつでもすぐにできます
★今年も「4月始まり」が発売されました!ピアノの先生のために開発された手帳
★「レッスン手帳2021 マンスリー&ウィークリー」2021年4月始まり
★「レッスン手帳2021 マンスリー&ウィークリー」2020年12月始まり
★「レッスン手帳2021 スリムマンスリー」2020年12月始まり
★ピアノ教室運営を成功させる「秘密」を物語形式で学べる!
★「夢をかなえたピアノ講師~ゼロからの180日(音楽之友社)」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━