今日は、ちょっと「スピード」とか、

「タイミング」のお話を。

タイミングがいい時があります。

車で走っていて、ずっと青信号で、
スイスイ目的地に着けた。

駐車場が満車だったけど、ちょうど一台出てきた。

あの人に連絡しよう、と思っていたら電話がきた。

どれもタイミングがよくて、
ラッキーという感じですよね。

これは、たまたま、と思いがちですが、

自分が「いい流れを起こしている」と
と考えると、もっといいことが起こります。

■流れには…

流れには、「速さ」「スピード」があります。

その「速さ」とか「スピード」は、
自分が起こしています。

モノが動くためには、初速を与える必要がある。

地面のボールは、勝手に動きません。

手や足で転がすから、動き出します。

これと同じで、

「モノゴト」も初速を与えるから動き出す。

そして、初速を与えるのは、
やっぱり「自分」なんですね。

■モノゴトの価値には…

何の話かというと、

「モノゴトの価値には鮮度がある」

ということです。

お魚を美味しく食べるためには
鮮度が命、といいます。

つまり、スピードとタイミングです。

これと同じで、モノゴトの価値も、
「鮮度」が命なんですね。

たとえば、

「この指導法の講座が気になる…」

「なんかこの本が気になる…」

と思ったとしましょう。

この時、モノゴトの価値、鮮度は、
自分にとって「最大値」なんです。

「弾きたいときがレッスンの始め時!」

みたいなピアノ教室のキャッチコピー、
これはまさにその通りです。

学びたいと思った瞬間が、
価値も鮮度も「最大値」なわけです。

■吸収率も…

ここでのポイントは、

「吸収率もマックス」になること。

求めているときは、心が動いている状態。

つまり、心に初速が起こっている状態です。

この初速に乗って動き出したときほど、

実践力も、吸収力も最大になるわけです。

「この本欲しいな」

と思ったら、その場で買う。

初速があるわけですから、
中身がすんなり自分に入る。

本の内容を実際にやってみよう!となる。

実践するから、経験値として残る。

これが「ま、あとでいっか…」となると、

初速がどんどん落ちるわけですから、
鮮度も吸収率もどんどん落ちる。

たとえ、あとで買ったとしても、
本との向き合い方が全く違うわけです。

中身も頭に入らず、実践を伴わない…

結果的に、お金の無駄にもなってしまう…

時間が経つと「モノゴト」の鮮度が落ちるわけです。

■うまくいく人は知っている

何でもすぐやる人は、このことを知っています。

モノゴトがうまくいく裏側には、

「初速」と「価値の鮮度」と「吸収率」が

密接に関係しているのを知っているわけです。

変な話、お金の使い方の面でも同じです。

獲れたての新鮮なお魚と、3日前のお魚と、
同じ値段ならどっちが価値があるか、

というのと同じです。

自分への投資であれば、なおさらです。

これを勉強したい!と思ったときに
かけたお金は、リターンがマックスなわけです。

実践力と、吸収力が最大値ですから。

もし、今日ふっと気になることがあったなら、

試しに、その瞬間に動き出してみてください。

鮮度バツグンですから、

得られる価値が、きっとあると思います。

メルマガ「成功するピアノ教室」vol.635号より

・・・ ・・・ ・・・

今日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました。

今日も素敵なレッスンを。

★いよいよあと4日!レッスンがもっとよくなるタイミングがきました↓

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★全国5,569名のピアノの先生が購読する無料メルマガ
「成功するピアノ教室」ご登録はこちら

↑毎週土曜日の朝に配信中。配信解除もいつでもすぐにできます

★今年も「4月始まり」が発売されました!ピアノの先生のために開発された手帳

★「レッスン手帳2021 マンスリー&ウィークリー」2021年4月始まり
★「レッスン手帳2021 マンスリー&ウィークリー」2020年12月始まり
★「レッスン手帳2021 スリムマンスリー」2020年12月始まり

★ピアノ教室運営を成功させる「秘密」を物語形式で学べる!

★「夢をかなえたピアノ講師~ゼロからの180日(音楽之友社)」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


こちらの記事もぜひお読みください