おはようございます。
株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。

今日ご紹介するのは、

「保育士・先生のやさしいピアノ こどもNHKソング&あそびうた全集」

という曲集です。

保育の現場では、子どもたちと
歌を歌うことがとても多いですね。

子どもたちも、知っている曲は、
元気にどんどん歌います。

今回は、保育の現場はもちろん、
ピアノ教室でも使える曲集のご紹介です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆今日のチェックポイント◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

版元のシンコーミュジックさまのサイトから引用すると、

「NHK番組で長く親しまれる歴代人気ソング、
園生活には欠かせないスタンダードな童謡・
あそびうたを70曲集めました。
右手はメロディー・左手はシンプルな伴奏で、
原曲の雰囲気を活かしつつもやさしく弾けるアレンジです」

とあります。

本書の表紙に「初級対応」とあるように、
ピアノ初級者の保育士の方向けの楽譜集。

シンプルなアレンジだけに、
初級者でも取り組みやすく、

子どもたちも歌いやすい印象です。

巻末には「楽譜の基礎知識」のページがあり、

ピアノを弾く上での基礎的な部分が
コンパクトにまとめられています。

本書に収められている作品をご紹介してみましょう。

●パプリカ
●ドンじゅらりん
●うちゅうにムチュー
●ぞうのそうぞう
●はらぺこカマキリ
●おまめ戦隊ビビンビ~ン
●シェイク シェイク げんき!
●あおうよ!
●ようかいしりとり
●おめでとうを100回
●いえ イェイ!!
●みんなだれかがすきになる
●キッチンオーケストラ
●リンゴントウ
●ありがとうの花
●ドンスカパンパンおうえんだん
●ボロボロロケット
●ドコノコノキノコ
●魔法のピンク
●まんまるスマイル
●きみのこえ
●ぼよよん行進曲
●タンポポ団にはいろう!!
●あさごはんマーチ
●イカイカ イルカ
●だんご3兄弟
●にじのむこうに
●てをたたこ
●虫歯建設株式会社
●ほしぞらカーニバル
●ブレーメンのおんがくたい
●パンダうさぎコアラ
●ドラネコロックンロール
●しまうまグルグル
●ぼくのミックスジュース
●くじらのとけい
●おおきなくちあけて
●ジャングルポケット
●ホ!ホ!ホ!
●どんないろがすき
●バスにのって
●ブンバ・ボーン!
●からだ☆ダンダン
●べるがなる
●アルゴリズムたいそう
●おてつだいロボのテーマ
●だれにだっておたんじょうび
●あおいそらにえをかこう
●おもちゃのチャチャチャ
●アイアイ
●いぬのおまわりさん
●こぶたぬきつねこ
●やぎさんゆうびん
●山の音楽家
●ニャニュニョのてんきよほう
●グーチョキパーでなにつくろう
●そうだったらいいのにな
●アイスクリームのうた
●ドロップスのうた
●とんでったバナナ
●大きな栗の木の下で
●やきいもグーチーパー
●むすんでひらいて
●とんとんとんとんひげじいさん
●南の島のハメハメハ大王
●おにのパンツ
●すうじのうた
●線路はつづくよどこまでも
●たのしいね
●手のひらを太陽に

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆(2)NHKソングをやさしいアレンジで弾ける保育士向けの楽譜集

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

私の子どもたちが幼稚園のころ、

園児たちが先生のピアノ伴奏に合わせて、
一生懸命歌う姿がほほえましく、

また、この年齢にしか出せないかわいい声を
楽しく聴いた記憶があります。

同時に、何曲もピアノを弾いている先生は
すごいなと思いましたね。

そこで本書。

タイトルにもあるように、あそびうたはもちろん、

「NHKソング」

が豊富に掲載されているところは
特筆すべきでしょう。

私も自分の子どもが小さい頃に、ずいぶんと
NHK教育テレビにお世話になりましたが、

NHKの歌をやさしいアレンジで集めた楽譜は、
あまりないのでは、という印象です。

また、実際にピアノで弾いてみて、
知らない曲もたくさんあり…

流行りの曲を追い続ける幼稚園の先生や
保育士さんの大変さが分かった気がします。

本書では、みなさんご存じの「パプリカ」や
「ぼよよん行進曲」「だんご3兄弟」、

「アルゴリズムたいそう」などもありますね。

また、保育の現場で定番のあそびうたも、
きちんとおさえています。

ピアノの先生のなかには、保育士の方、
保育士を目指す方をレッスンしている、

そんな先生もいらっしゃるかと思います。

本書は、保育士の方へのレッスンでも、
何かと役に立ちそうですね。

ご興味がおありの先生は、
一度お手に取ってみてはいかがでしょうか。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

『 保育士・先生のやさしいピアノ こどもNHKソング&あそびうた全集 』

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆(3)編集後記

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今月で100号を迎えた弊社の「ピアノ講師ラボ」。

来月8月号の発送も完了しました。

さてその8月号は、ピアノの先生にも人気の、
ピアニストのウララ・ササキ先生がご登場。

幼少期をイタリアで過ごし、12歳でデビュー。

数々の国際コンクールで優勝されるなど、
実力派のピアニストでいらっしゃいます。

「心から音楽を感じて奏でられる子を育てるレッスンの秘訣」

といったテーマで、リズム指導やテクニック、
子どもたちのモチベーションを高めるお話など、

幅広いお話をいただきました。

レッスンで活かせるお話ばかりですので、
会員様はぜひ楽しみにしていてくださいね。

(ウララ先生の対談が聴けるチャンスは、
7月31日(金)までのご入会に限ります)

それでは今号も最後までお読みいただき、
ありがとうございました。

今日も素敵なレッスンを。

※弊社の夏期休業をいただくため、
来週8/5は、教本メルマガの配信をお休みさせていただきます

★次回8月号はウララ・ササキ先生との対談!サンプル音声を聴いてみる↓

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★全国5,628名のピアノの先生が購読する無料メルマガ
「成功するピアノ教室」ご登録はこちら

↑毎週土曜日の朝に配信中。配信解除もいつでもすぐにできます

★好評の新連載「教えないピアノ教室」第7話まで公開中!
【第7話】魅力は失敗という積み重ねでできている

★新連載第2弾「あなたを見つめるピアノ教室ノート」スタート!
Introduction【ピアノの先生にとっての「成功」とは】

★今年も心を込めて監修いたしました!
★「レッスン手帳2020 マンスリー&ウィークリー(12月始まり)」
★「レッスン手帳2020 スリムマンスリー」
★「レッスン手帳2020 マンスリー&ウィークリー(4月始まり)」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


こちらの記事もぜひお読みください