いつもこのブログをお読みいただき、
ありがとうございます。

株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。

今日ご紹介するのは、

「超★簡単 音のゲームあそび」

という教材です。

小さい子は遊びが大好きです。

ピアノ教室でも、音や音楽を使った
遊びやゲームをされている先生も多いでしょう。

今回は、音のゲームあそびのご紹介です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆今日のチェックポイント◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

巻頭の「はじめに」から引用すると、

「本書では、『音のゲームあそび』をテーマに、
おうちの中で簡単にできるあそびをたくさん
紹介しています。(中略)親子で、またはみんなで
音のゲームあそびをすることで、ルールを守る
大切さを知り、社会性や協調性を育みます。また、
あそびを通して声や音を聴き分ける力、音感、
音楽的センス、観察力、表現力、記憶力、想像力
などを自然と身につけていきます。そして、さまざま
な感性が育まれます」

とあります。

本書の著者は、この教本メルマガでも
たくさんの教材をご紹介してきた井上明美先生。

今回ご紹介は「音楽あそびシリーズ」の第5弾。

以前ご紹介したのは、以下の4冊でしたね。

★参考「超★簡単 リズムあそび」

★参考「超★簡単 音感あそび」

★参考「超★簡単 声まね・音まねあそび」

★参考「超★簡単 楽器づくり」

第5弾のテーマは「音のゲームあそび」。

本書の帯にあるように、保育園や幼稚園で
人気のあそびを厳選して掲載。

「動物の鳴き声」や「乗り物の音」などの
音を使ったクイズや、

「どんぐりころころ」などの
歌を使ったあそびなど、

親子で、あるいは数人でできる遊びが
たくさん掲載されています。

対象は1~5歳のようです。

本書におさめられているあそびをご紹介してみましょう。

[目次]

はじめに
本書のつかいかた

■STEP1 かんたん音のゲームあそび
1.ハナハナハナ
2.おせんべやけたかな
3.動物の鳴き声クイズ
4.笑顔がぴったり!
5.だるまさん
6.乗り物の音クイズ
7.ゾウさんとアリさん
8.変身クリスマス
9.ずいずいずっころばし
10.さすりましょう
11.高ーい低ーい
12.指キャッチ
13.はいポーズ!
14.おちゃらか
15.○のつくもの

■STEP2 わくわく音のゲームあそび
1.おだんごホイ!
2.かごめかごめ
3.忍者でにん!
4.もぞもぞ
5.お寺のおしょうさん
6.ポーズでワン・ツー・スリー!
7.ブルドッグ
8.色いろなあに?
9.グーパーゲーム
10.どっちが大きい?
11.何が入っているかな?
12.この曲なあに?
13.歌のバトンタッチ
14.文字あてクイズ
15.この音なあに?

■STEP3 はりきり音のゲームあそび
1.口パククイズ
2.あっちむいてホイ!ゲーム
3.ごあいさつクイズ
4.どんぐりころころ
5.ことば集めゲーム
6.反対ことば探し
7.歌詞わかるかな?
8.こいのぼり
9.風船しりとりゲーム
10.音の数あてクイズ
11.どっちが多いかな?
12.音のたしざん
13.「て」抜きむすんでひらいて
14.作曲ごっこ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆(2)ピアノ教室でも活躍しそうな1歳からできる遊びの数々

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

小さな子は、やっぱり遊びが大好きです。

それが、大好きなお母さんやお父さんと
一緒にできるのであれば、なおさらですね。

また、子どもの成長にとっても、
おうちの人と肌を触れ合いながら、

一緒に遊ぶことは、情緒の安定や
心の豊かさにもつながるそうです。

そこで今回ご紹介の書籍。

本書は、おうちの中で簡単にできる
たくさんの遊びを紹介しています。

「ずいずいずっころばし」や「おちゃらか」
「かごめかごめ」などの定番の遊びから、

「ごあいさつクイズ」や「ことば集めゲーム」
など言葉を使った遊びなど、

とくに道具を準備しなくてもできる
遊びなどもたくさん掲載しています。

私がとくにいいなと思った遊びを挙げてみると、

●指キャッチ
●反対ことば探し
●音の数あてクイズ
●音のたしざん
●「て」抜きむすんでひらいて

といったところでしょうか。

なかなか外出ができないときに、
こうした遊びは楽しくできそうですね。

小さなお子さまがいるお母さんはもちろん、

ピアノ教室のレッスンやお楽しみ会などで
使えるネタがいろいろあるかと思います。

ご興味のある先生は、一度実際に
ご覧になってみてはいかがでしょうか。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

『 超★簡単 音のゲームあそび 』 井上明美・著

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆(3)編集後記

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

自粛期間に子どもたちと始めた料理。

やり始めると、面白くなってしまい、
最近はいろいろと作るようになりました。

料理の本も、世の中にはたくさん出ていて、
見ているだけで楽しくなりますね。

これからもレパートリーを広げていきたいです。

最後までお読みいただき、
本当にありがとうございました。

今日も素敵なレッスンを。

★次回7月号は「100号記念」で藤拓弘が語ります。サンプル音声を聴いてみる↓

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★全国5,645名のピアノの先生が購読する無料メルマガ
「成功するピアノ教室」ご登録はこちら

↑毎週土曜日の朝に配信中。配信解除もいつでもすぐにできます

★好評の新連載「教えないピアノ教室」第7話まで公開中!
【第7話】魅力は失敗という積み重ねでできている

★新連載第2弾「あなたを見つめるピアノ教室ノート」スタート!
Introduction【ピアノの先生にとっての「成功」とは】

★今年も心を込めて監修いたしました!
★「レッスン手帳2020 マンスリー&ウィークリー(12月始まり)」
★「レッスン手帳2020 スリムマンスリー」
★「レッスン手帳2020 マンスリー&ウィークリー(4月始まり)」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


こちらの記事もぜひお読みください