結婚して3年ほど経った頃のことですから、
もう10年前になるでしょうか。

夫婦で京都へ旅行に行ったんですね。

そのころはまだ子どもがいなくて、
2人で京都のお寺を回ったりしていました。

それで、夕食はどこで食べようかなと、
ある先生がおすすめされていたお店に行きました。

京都タワーの近くだったように記憶しています。

落ち着いた雰囲気の京料理のお店で、
一つひとつの料理が美味しかったです。

それで、たぶん当日割引き目当てかなにかで、
会員登録をしたと思うんですね。

(思うというのも覚えていないので…)

京都旅行から帰ってきて、しばらくして、
ダイレクトメールのハガキが届きました。

次回の季節料理のご案内、みたいな、
よくある飲食店のDMです。

「東京に住んでる人にも送るのか…」

ハガキの裏表を見ながら、

「でも京都はなかなかいかないしね…」

とそのお店を思い出すくらいで、
終わってしまいました。

■あれから時は流れ…

……で、あれから10年経った今。

まだ来るんです!!そのお店からDMが!

年に2、3回、キッチリと!

デザインも10年前のまま、キッチリと(笑)

10年と言えば、赤ちゃんだった子が4年生ですよ!

小学4年生の子は大学2年生になってますよ。

それだけの長い年月、ハガキを出し続ける…

そのことに、私は微細な感動を覚えるわけです。

とはいえ、ダイレクトメールですから、
もちろん宛名はシール印刷。

おそらく、業者さんに委託しているのでしょう。

京都だけに、また旅行に来たときにでも…
ということで送り続けているのでしょう。

いずれにしても、10年間送り続ける気概に、
私は微細な感動を覚えるわけです。

■継続する人に感じる何か…

10年間送り続けていただいて思うのは…

もちろん、お店の名前も
バッチリ頭にインストールされているので、

今度京都に行ったときに、私の脳内検索で
上位に躍り出る可能性は大でしょう。

また、あくまで集客のための
ダイレクトメールだとしても、

これだけの長い間、必ず年に数回、
コミュニケーションをとっていると、お店側の、

「一度でも来てくださった
お客様とのご縁を大切にしたい」

という「思い」を感じてくるわけです。

「せっかくだから、今度京都に行ったときに…」

みたいな思いもちょっとよぎるわけです。

すごいなと思うのは、1通や2通送るのは、
きっとどのお店でもできると思います。

でも、10年間送り続けるという、
そのシステムを作り上げていること、

そして、それを継続していること。

(しかも、送られてイヤな感じじゃない
モノを送り続けているという点も)

最近は、飲食店もたいへんな時代で、
あっという間に無くなるお店もありますよね。

10年続くというのだけでも、
すごいと言える時代でしょう。

ただその背景には、見えない努力というか、
誰でもできそうでできないことというか、

変えていく勇気や、変わらない良さ、

みたいなものが必ずあると思います。

■贈られたカードに思う

ピアノ教室でも、生徒さんの誕生日に、
毎年バースデーカードを贈る先生も。

あんなに小さかった子も中学生。

毎年、先生から贈られてくるカード。

それを手に取りながら、お母さんは何を思うでしょう。

生徒さんは何を思うでしょう。

継続している人に対してしか抱かない、
ある「特別な感情」がきっとあるでしょう。

そういう部分って、どの業種、職種、
もっと言えば、どんな人間関係でも、

すごく時間はかかるんだけれども、
やっぱり大切に育んていきたいもの。

そこに「何か」を感じる人は、
かならずいるわけですから。

それが「続けること」が与えてくれる、
「ギフト」なのかな、と思ったりするのです。

最後までお読みいただき、
本当にありがとうございました。

今日も素敵なレッスンを。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★全国5,559名のピアノの先生が購読する無料メルマガ
「成功するピアノ教室」ご登録はこちら

↑毎週土曜日の朝に配信中。配信解除もいつでもすぐにできます

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★著名な先生のレッスン法が自宅に届く!増税前のラストチャンス(9/30まで)

★次回2019年10月号は角野美智子先生との対談!

★おかげさまで重版されました!業界には類書のない小説仕立ての実用書(音楽之友社)


こちらの記事もぜひお読みください