いつもこのブログをお読みいただき、
ありがとうございます。

株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。

今日ご紹介するのは、

「目からウロコのピアノ脱力法」

という書籍です。

美しい音を出すためには、余計な力を入れないことが大切、
ということは誰もが認識しているでしょう。

ただ、その具体的な方法となると、
なかなか説明しづらい部分があるのは事実。

今回は「脱力」に関する書籍のご紹介です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆今日のチェックポイント◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

巻頭の「はじめに」から引用すると、

「ピアノは本来、腕も手もどこも
痛めたりすることなく、実に楽に
演奏することができる楽器です。
私が長い年月をかけてつかんだ
ピアノ演奏の脱力法を、少しずつ
ご披露していきたいと思います」

とあります。

著者は、金城学院大学教授の馬塲マサヨ先生

馬塲先生のご著書はこれまでも
このメルマガでご紹介してきました。

★参考「目からウロコのピアノ奏法」

★参考「目からウロコのピアノ指導法」

今回ご紹介は「目からウロコ」シリーズの
「第3弾」となる書籍

「脱力」をテーマにして、筋肉の仕組みから
脱力の考え方や方法を解説しています。

本書に収められている内容を目次からご紹介してみます。


【目次】

【第1章】ピアノ演奏と脱力
1・ピアノ演奏とスポーツの違い
2・ピアノ演奏における脱力

【第2章】上腕、肩の無駄な緊張
1・「上腕の屈筋」の緊張
2・「肩を上げる筋肉」の緊張
3・「脇を締める筋肉」の緊張
4・「肩を巻きこむ筋肉」の緊張
5・第2章のまとめ

【第3章】前腕の痛み(1)―手首の向きに問題あり―
1・前腕の仕組み
2・なぜ前腕が痛くなるのか
3・不自然な手首の折れ曲がりと傾き
4・「手首が固い」、「手首を回す」の本当の意味

【第4章】前腕の痛み(2)―指の使い方に問題あり―
1・前腕を痛める指の使い方とは
2・なぜハイフィンガー奏法が前腕を痛めるのか
3・手の筋肉を使おう
4・1指の問題
5・5指の問題

【第5章】応用テクニック編
1・スタカート
2・和音
3・トリル
4・音階・アルペジオ
5・「弱い4指」の使い方

【第6章】子供時代に無駄な力を入れないようにするには
1・怖いときに緊張が始まる
2・「ピアノを弾くときには内から外へと力を使う」と教える

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆(2)筋肉や関節の仕組みから脱力を紐解く

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

空間にきらめくように広がる美しい音。

いわゆる「飛んでくる音」。

同じピアノでも、なぜあの人が弾くと
音色がまったく違うのだろう…

音色は、私にとって永遠の課題であり、
解決策のひとつが「脱力」だと思っています。

脱力については、今も試行錯誤しています。

ラクに弾くためにはどうすればいいのか?

心地よい音色を出すためには、
身体も心地よくなければいけない。

そんなことが見えてきたものの、もっと理論的に
脱力を知りたいという願望は以前からありました。

そこで今回の書籍。

筋肉や関節について、図版を豊富に、
なぜ力が入るのか?の仕組みを紐解き、

そのうえで、どこをどう使えばいいのか、
という解決策まで提案。

ここまで詳しく解説されると、
「なるほど」と腑の落ち方が違います。

目に見えない「脱力」をこれだけ丁寧に
解説するのは、本当にすごいと感じました。

また第6章の、

「子供時代に無駄な力をいれないようにするには」

の部分は、ピアノ指導者として、
ハッとする内容も掲載されていました。

私がなるほどと思ったのは、

「上からではなく、下からボールを
手渡すような感覚で鍵盤に手を乗せる」

「手の中心は2指であって、3指ではありません」

「離鍵時に、鍵盤から指が離れるところまで
指を引き上げる必要はありません」

「静止の構えを教えるから無駄な力が入る」

などなど、たくさんありましたね。

筋肉や関節などの専門用語なども多く、
一つひとつ理解しながら読む必要があるため、

自分に落とし込むには時間はかかるかもしれません。

ただ、それだけの価値はあるのではと思います。

脱力について少しでもヒントが欲しい方、
ピアノ指導で活かしたいと思う先生は、

ぜひ一度お手に取ってみてはいかがでしょうか。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

『 目からウロコのピアノ脱力法 』馬塲マサヨ・著

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆(3)編集後記

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今回はイベントのご紹介です。

私の最新刊「夢をかなえたピアノ講師~ゼロから180日」

をテーマにしたイベントを、11月9日(金)に
ヤマノミュージックサロン武蔵小杉様にて。

ワークも豊富に、ピアノ指導で大切なことを
皆さんで考えてみたいと思います。

もしよろしければご参加くださいね。

【「夢をかなえたピアノ講師」刊行記念イベント】
~ピアノ指導ほど夢のある仕事はない~

●日時11月9日(金)10:30~12:00
●会場ヤマノミュージックサロン武蔵小杉様
●詳細とお申込みはこちら←

★好評発売中!業界には類書のない小説仕立ての実用書

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★おかげさまで重版決定!業界には類書のない小説仕立ての実用書
「夢をかなえたピアノ講師~ゼロからの180日(音楽之友社)」

★今年も監修しました!「レッスン手帳2019」今回は楽譜付き!

★レッスン手帳2019【マンスリー&ウィークリー】

★レッスン手帳2019スリム【マンスリー】

★全国5,283名のピアノの先生が購読する無料メルマガ
「成功するピアノ教室」ご登録はこちら

↑毎週土曜日の朝に配信中。配信解除もいつでもすぐにできます

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


こちらの記事もぜひお読みください