真のカラヤンの姿を浮かび上がらせた一冊「ヘルベルト・フォン・カラヤン 僕は奇跡なんかじゃなかった」カール・レーブル・著・関根裕子・訳
2017年4月12日UP! ピアノ教本・曲集
おはようございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 今日ご紹介するのは、 「ヘルベルト・フォン・カラヤン 僕は奇跡なんかじゃなかった」 という書籍です。 先日は世界的なピアニストの自伝をご紹介しましたね …
キーシンが自身の心の内を語った初の自伝「エフゲニー・キーシン自伝」エフゲニー・キーシン・著・森村里美・訳
2017年4月5日UP! ピアノ教本・曲集
おはようございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 今日ご紹介するのは、 「エフゲニー・キーシン自伝」 という書籍です。 キーシンといえば、クラシック愛好家であれば、 必ず知っている世界的なピアニスト。 …
「練習曲」というジャンルへの見方が変わる一冊『「チェルニー30番」の秘密~練習曲は進化する 』上田泰史・著
2017年3月29日UP! ピアノ教本・曲集
おはようございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 今日ご紹介するのは、 『「チェルニー30番」の秘密~練習曲は進化する』 という書籍です。 ピアノ教育ではいわば定番教材となっている、 チェルニーの「3 …
個性的な作品がちりばめられた初級レベルのやさしいピアノ小品集「音楽会をはじめましょ!」キャロリン・ミラー・作曲・安田裕子・訳・解説
2017年3月22日UP! ピアノ教本・曲集
おはようございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 今日ご紹介するのは、 「音楽会をはじめましょ!」 という曲集です。 作曲は、アメリカ・オハイオ州で活躍する 音楽教師のキャロリン・ミラー。 前号にて「 …
初級レベルで弾けるやさしいジャズの小品集「はじめてのジャズで音楽会!」キャロリン・ミラー・作曲・安田裕子・訳・解説
2017年3月15日UP! ピアノ教本・曲集
おはようございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 今日ご紹介するのは、 「はじめてのジャズで音楽会!」 という曲集です。 作曲は、アメリカ・オハイオ州で活躍する 音楽教師のキャロリン・ミラー。 今回は …
リニューアルした定番教材に新版のワークブックが登場「新版 みんなのオルガン・ピアノの本 ワークブック」
2017年3月8日UP! ピアノ教本・曲集
おはようございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 今日ご紹介するのは、 「新版 みんなのオルガン・ピアノの本 ワークブック」 という教材です。 「みんなのオルガン・ピアノの本」 といえば、ピアノを教え …
主要音大の入試問題を名曲を通して学ぶ「フォルマシオン・ミュジカル 名曲で学ぶ 音大入試の楽典」舟橋三十子・著
2017年3月1日UP! ピアノ教本・曲集
おはようございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 今日ご紹介するのは、 「名曲で学ぶ 音大入試の楽典」 という教材です。 音大の入試で必ずといっていいほど 出題されるのが「楽典」です。 音楽の基礎とし …
日本初出版となるブルクミュラーのピアノ教本「ブルクミュラー はじめてのピアノ教本 練習曲」春畑セロリ・飯田有抄・解説
2017年2月22日UP! ピアノ教本・曲集
おはようございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 今日ご紹介するのは、 「ブルクミュラー はじめてのピアノ教本 練習曲」 という教材です。 ブルクミュラーというと「25の練習曲」など、 ピアノ教育業界 …
旅するようにクラシックの名曲が聴けるCD付き絵本「頭のいい子が育つ クラシックの名曲 世界に羽ばたく音楽の旅」新井鷗子・編著
2017年2月15日UP! ピアノ教本・曲集
おはようございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 今日ご紹介するのは、 「頭のいい子が育つ クラシックの名曲 世界に羽ばたく音楽の旅」 というCD付きの書籍です。 いつもはピアノ曲集や教材をご紹介して …
音楽の素材と作り方(レシピ)が学べるピアノ曲集「こどものためのピアノ曲集 ピアノのレシピ 名曲の楽しい学び方」町田育弥・編・雨田光弘・絵
2017年2月1日UP! ピアノ教本・曲集
いつもこのブログをお読みいただき、 本当にありがとうございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 今日ご紹介するのは、 「こどものためのピアノ曲集 ピアノのレシピ」 という教材です。 編者は「みみをすます …