いつもこのブログをお読みいただき、
ありがとうございます。
株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。
今日ご紹介するのは、
という教材です。
レッスンでは、ソルフェージュを重視している
先生方も多いでしょう。
そもそもピアノのレッスンとソルフェージュは
イコールであるという見方もありますね。
今回は、ソルフェージュ教材のご紹介です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆今日のチェックポイント◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
巻頭の「はじめに」から引用すると、
「絵本を見ているかのように自然に音符やリズムに
親しんでもらいたい…との思いで作られた導入期の
ソルフェージュ教本です。本書では、聴く!読む!
書く!歌う!リズムをたたく!……それぞれの項目
を楽しみながら練習します」
とあります。
各課題には、何を学ぶのかが分かるマークが
付されていて、練習の目安になります。
課題はマルをきれいになぞるところから始まり、
音や鍵盤の高低を理解するもの、
具体的な音符の名前や書き方などを学んでいきます。
3歳の教材なだけに、音符も文字も大きく、
見やすく分かりやすい配慮を感じます。
また、今の子には必須のオールカラー。
可愛いイラストと共に学びます。
目次から内容をご紹介してみましょう。
いろいろな かたち
たかい と ひくい
どのおと
れのおと
みのおと
りずむを たたこう
どれみのおと
しぶ(ん)おんぷ
ふぁのおと
そのおと
みふぁそのおと
どれみふぁそのおと
おさらい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆(2)導入期のレッスンで使えるソルフェージュ教材
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最近では、ピアノを習い始める子の
低年齢化が進んでいるように感じます。
いまや、3歳から習う子も少なくありません。
ただ、3歳というとやはりまだ小さく、
課題として何を与えればいいのか…
そんなお悩みを抱える先生もいらっしゃるかもしれません。
本書は、副題の「いちばんやさしい」の通り、
やさしいソルフェージュ教材。
「聴く」「読む」「書く」「歌う」
「リズムをたたく」といった大事なトレーニングを、
バランスよく習得できるように作られています。
巻末には、切り取って広げられる「解説」が
付いていて、使い方を見ながら指導できます。
この解説があれば、お母さんといっしょに
勉強することもできるかもしれませんね。
なお、この教材には「5歳」向けのものもあり、
「ラ」から「たかいソ」までを学べます。
もちろん、5歳からピアノを習う子でも、
「3歳からの~」から学び始めることもできるでしょう。
2冊でト音記号の「ド」から「たかいソ」まで
学べるので、これは使えるかもしれませんね。
導入期のレッスンで使えるソルフェージュ教材、
ご興味がありましたらお手に取ってみてください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『 いちばんやさしい 3歳からのソルフェージュ 』 高橋千佳子・著
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆(3)編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最近はまた読書熱が増してきました。
書店に行くと小説や音楽書、
ビジネス書などかなり買ってしまうので、
帰りが重くて大変です(笑)
最近は、5,000円以上買うと無料宅配も
してくれる書店もあって便利ですね。
書籍を買うときは、本から伝わる空気感を
大切にしているので、もっぱらリアル書店。
本屋さんを歩く時間も楽しいですね。
これからも学びは続きます。
それでは最後までお読みいただき、
ありがとうございました。
今日も素敵なレッスンを。
いつも本当にありがとうございます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★全国5,326名のピアノの先生が購読する無料メルマガ
「成功するピアノ教室」ご登録はこちら
↑毎週土曜日の朝に配信中。配信解除もいつでもすぐにできます
★次回は元吉ひろみ先生の対談!サンプル音声もあります
「ピアノ講師ラボ」次回予告ページ
★いよいよシリーズ第2弾が発売!(11/24)
「現場の先生直伝 生徒が夢中になる!ピアノ教室アイデアBOOK」
★今年も監修しました!好評発売中のレッスン手帳2019
★レッスン手帳2019【マンスリー&ウィークリー】
★レッスン手帳2019スリム【マンスリー】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━