ギロックの素敵な世界観を「連弾」でも楽しめる一冊「ギロック ピアノ連弾作品集 CD付」伊藤仁美・校訂(ヤマハ)
2024年3月26日UP! ピアノ教本・曲集
おはようございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 今日ご紹介するのは、 「ギロック ピアノ連弾作品集 CD付」 という曲集です。 連弾曲は発表会はもちろん、 ふだんのレッスンやイベントなど、 幅広く演 …
眼球のトレーニングで読譜が苦手な子も譜読み力がアップ「演奏する子どものための ビジョントレーニング」鈴木あみ・著、北出勝也・監修(ヤマハ)
2024年3月20日UP! ピアノ教本・曲集
おはようございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 今日ご紹介するのは、 「演奏する子どものための ビジョントレーニング」 という教材です。 ピアノを演奏するためには、 音符や楽譜を正確に読む必要があり …
毎日ハノンを全調で弾くと様々な作品への苦手意識がなくなる「BASIC HANON 脳から指へ九九のようにスラスラ 読譜力、初見力が向上」伊藤仁美・編著(ハンナ社・刊)
2024年3月13日UP! ピアノ教本・曲集
おはようございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 今日ご紹介するのは、 「BASIC HANON 脳から指へ九九のようにスラスラ 読譜力、初見力が向上」 という教材です。 ハノンといえば、ピアノ学習者 …
私たちに馴染みのある作曲家の知らなかった作品たち「ドイツ/オーストリア ピアノ小品集」解説・運指・加藤真一郎(音楽之友社)
2024年3月7日UP! ピアノ教本・曲集
おはようございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 今日ご紹介するのは、 「ドイツ/オーストリア ピアノ小品集」 という曲集です。 各国のピアノ小品集を紹介するシリーズ、 前回は「イギリス」をご紹介いた …
創刊から16年、メールマガジンの800号を迎えてあらためて思うこと
2024年3月5日UP! ピアノ講師ラボ
毎週土曜日の朝7:45に地道に続けてきた、 私のメルマガ「成功するピアノ教室」。 おかげさまで、2024年3月2日で「800号」になりました! いつもお読みいただき、本当にありがとうございます! 創刊が2008年6月23 …
あらためてピアノという楽器への愛おしさに包まれる絵本「メロディ だいすきな わたしのピアノ(新版)」くすのきしげのり・著、佐竹美保・絵、鴨志田恵美・英訳(ヤマハ)
2024年2月28日UP! ピアノ教本・曲集
おはようございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 今日ご紹介するのは、 「メロディ だいすきな わたしのピアノ(新版)」 という絵本です。 子どもたちが大好きな絵本。 幼稚園などで、絵本の読み聞かせを …
誰よりも私たちピアノ指導者がレッスンを楽しむべき理由「堀江真理子先生が語る!各時代の作品を魅力的に弾ける子を育てるピアノ指導の秘訣」【ピアノ講師ラボ】2024年3月号
2024年2月25日UP! ピアノ講師ラボ
2024年3月号の「ピアノ講師ラボ」は、 ピアニストの堀江真理子先生がご登場! 現在、尚美学園大学名誉教授、そして、 国際ピアノデュオ協会会長でいらっしゃいます。 書籍のご執筆やCDも多数リリース、 「フランス音楽黄金期 …
小学生でもできる作曲体験でピアノの演奏力を上げる本「演奏力が大きくのびる!レッスン指導法~作曲体験のすすめ~鈴木豊乃・著(ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス)」
2024年2月21日UP! ピアノ教本・曲集
おはようございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 今日ご紹介するのは、 「演奏力が大きくのびる!レッスン指導法~作曲体験のすすめ~」 という書籍です。 ピアノ指導の現場では、作曲のレッスンを 取り入れ …
プリモはたった5つの白鍵で弾ける魅力的な世界観の連弾曲「カプレ:たくさんの小さなこと[連弾]」堀江真理子・校訂、解説(全音楽譜出版社)
2024年2月14日UP! ピアノ教本・曲集
おはようございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 今日ご紹介するのは、 「カプレ:たくさんの小さなこと[連弾]」 という連弾曲集です。 ピアノの先生であれば、 連弾の曲集にご興味のある方も多いでしょう …
(動画あり)フランス音楽は「光」である!フランスのピアノ作品がお好きな先生、指導される先生は必見です
2024年2月13日UP! ピアノ講師ラボ
★毎月レッスンの秘訣が自宅に届く!「ピアノ講師ラボ」ご入会はこちら↓ 「ピアノ講師ラボ」 ★5,200名のピアノの先生が購読する、 藤拓弘のメールマガジンは、毎週土曜日の朝に好評配信中。 メルマガ「成功するピアノ教室」 …