ミラクル連弾曲集

プリモの音符は大きくて見やすく、アレンジもいい感じですね。

★「1冊3分で分かる!ピアノ教本マガジン」vol.374(2015年9月23日配信)より

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

『 簡単!豪華!ミラクル連弾曲集 1巻 』 後藤ミカ・編

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今日ご紹介するのは、

「名曲がオシャレに大変身 簡単!豪華!ミラクル連弾曲集 1巻」

という曲集です。

著者は作編曲家、音楽教育家でもある後藤ミカ先生

この教本メルマガでも、これまで数々の
ご著書をご紹介してきました。

★参考「ブルグミュラーでお国めぐり」

★参考「ハノンおもしろアレンジ」

今回は、その後藤先生による新刊のご紹介です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆今日のチェックポイント◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

本書の「あとがき」から引用すると、

「『いとまきのうた』や『ぶんぶんぶん』のような
童謡で、お洒落なロックやジャズが弾けたらいいな
と思いませんか?しかもそれが、原曲のまま弾けた
ら?(中略)どの曲もなじみがあるメロディーなの
で、お子さんは覚えやすく、ご家族も喜んでくださ
います(中略)兄弟姉妹連弾にも、親子連弾にも、
入会したばかりでドレミが読めない高学年の子も、
またご年配の生徒さんにも…!困ったらこの本を開
いてみてください」

とあります。

タイトルにもあるように本書は「連弾曲集」です。

コンセプトは、誰もが知る童謡や名曲を、
一味違う連弾アレンジで弾いてみよう

ということでしょう。

プリモはメロディーをほぼ原曲のまま弾けて、
セコンドがオシャレな伴奏を担当する。

また、プリモは片手で弾ける一段譜や、
「真ん中のド」のポジションで弾けるアレンジ

小さい子や、ピアノを習って間もない子でも
楽しんで弾けるようにという配慮でしょう。

本書に収められている曲をご紹介しましょう。

【片手編】プリモは片手から弾いてみよう

1. いとマキマキロック
2. ちょっと背伸びのブンブンブン
3. ちょうちょの日ようび
4. かえるのノクターン
5. 河は呼んでいる
6. しょうじょうじのしょうじょ
7. なんの花がひらいた
8. ラブリーなくつやさん
9. こぎつねの旅立ち
10. よろこびのうた in 南の島
11. 子犬のうんどう会
12. 満月のおまつり

【真ん中のド両手編1】
プリモは真ん中のドを中心に両手で弾いてみよう

13. あちこち山のたぬきさん
14. かっこう不思議の森へ
15. 七夕の月
16. 山の作曲家
17. むすんでひらいてミュージカル
18. きらきら星のカノン
19. ラッキーインディアン

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆(2)発表会にレッスンに様々なシーンで使える連弾曲集

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ピアノの発表会で、ソロの他に連弾のコーナー
設けている先生はきっと少なくないでしょう。

先生と、お友達の生徒さんと一緒にピアノで
音楽を作る楽しみはソロでは味わえません。

連弾は手軽に楽しめて、アンサンブルの力を
身につけるのにもひと役買います。

(もちろん、難しい面も同じくらいありますが…)

また、連弾の隠れた需要としては、
「体験レッスン」が挙げられるでしょう。

たとえば小さい子の体験レッスン。

片手でメロディの弾き方を教えれば、
仕上げとして先生との連弾で楽しめます。

お子さんやお母さんは、連弾によって音の響きや
厚みが増して、魅力的に聴こえていることでしょう。

ただせっかくならセコンドは単純なアレンジではなく、
ちょっとオシャレにゴージャスに…

そんなピアノの先生のニーズも多いでしょう。

今回の曲集のサブタイトルは、
「名曲がオシャレに大変身」

アレンジの妙で素朴な童謡などが、
楽しく変身していきます。

私が実際に弾いてみて良いなと思った曲を挙げると、

●かえるのノクターン
⇒「かえるのうた」にショパンのノクターンが登場

●ラブリーなくつやさん
⇒ポップなノリが楽しい作品

●よろこびのうたin南の島
⇒陽気なリズムで楽しめる

●子犬のうんどう会
⇒運動会の音楽が突如現れて面白い

●七夕の月
⇒ドビュッシーと「たなばたさま」のコラボ

●山の作曲家
⇒モーツアルトの名曲が随所に登場

●むすんでひらいてミュージカル
⇒軽快なリズムで楽しい一曲

●きらきら星のカノン
⇒パッヘルベルのカノンでしっとりと

後藤先生のアレンジを弾いてみて好感なのは、
変に狙うことなくサラッとしている点。

自然と音楽が流れている、そんな感じでしょうか。

セコンドもピアノの先生ならば初見でいけるレベル。
なのにオシャレに聴こえるのがアレンジの妙でしょう。

本書が「1巻」とあるように、おそらく近々、
続編が出るものと思われます。

発表会はもちろん、普段のレッスンなど
いろんなシーンで活用できそうな一冊。

ご興味のある先生は、一度お手に取って
みてはいかがでしょうか。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

『 簡単!豪華!ミラクル連弾曲集 1巻 』 後藤ミカ・編

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆(3)編集後記

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今回ご紹介差し上げた後藤ミカ先生も、
対談でご登場いただいた「ピアノ講師ラボ」

次回10月号は、コンクールでのご指導歴や全国での
セミナーにて人気の、西川奈緒美先生がご登場

「導入期から本気の生徒を育てるレッスンの極意」

といったテーマで、楽しみながら上達させる、
レッスンの秘訣をお話いただきました。

素晴らしいレッスンアイデアやグッズの数々も、
惜しげもなくご紹介くださいました。

まさに今日からのレッスンで活かせる内容、
ぜひ楽しみにしていただけたらと思います。

★ピアノ講師ラボの詳細はこちら←

それでは最後までお読みいただき、
ありがとうございました。

素敵な休日をお過ごしください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★全国3550名のピアノの先生が購読する無料メルマガ
「成功するピアノ教室」ご登録はこちら

↑配信解除もいつでもすぐにできます

★9月30日までにご入会の先生は、西川奈緒美先生の対談からスタート!
運転中にレッスンのアイデアが湧いてくる?「ピアノ講師ラボ」

★今年は売り切れ御免!の「初回限定生産」お早目に…
レッスン手帳2016「マンスリー&ウィークリー」
レッスン手帳2016「スリム マンスリー」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


こちらの記事もぜひお読みください