演奏する人、教える人に有益なアドバイスが満載の一冊「新版ソアレスのピアノ講座 演奏と指導のハンドブック」クラウディオ・ソアレス・著
2018年7月11日UP! ピアノ教本・曲集
いつもこのブログをお読みいただき、 ありがとうございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 今日ご紹介するのは、 「新版ソアレスのピアノ講座 演奏と指導のハンドブック」 という書籍です。 ピアノのテクニッ …
基礎的な知識を身につける!子どものために書かれた楽典本「ジュニア楽典」 山下薫子・著
2018年7月4日UP! ピアノ教本・曲集
いつもこのブログをお読みいただき、 ありがとうございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 今日ご紹介するのは、 「ジュニア楽典」 という書籍です。 楽器店に行くと、とてもたくさんの 「楽典」の本が並んで …
シャープとフラット3つまで14の調性の曲が弾ける「シャープとフラットのピアノ名曲集 STEP1」黒田篤志・編
2018年6月27日UP! ピアノ教本・曲集
いつもこのブログをお読みいただき、 ありがとうございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 今日ご紹介するのは、 「シャープとフラットのピアノ名曲集 STEP1」 という曲集です。 ピアノ曲を弾く上で、ま …
地球上の生きものたちに思いを馳せるピアノ曲集「ゼツメツキグシュノオト(セロリッシュぴあのワークス)」春畑セロリ・作曲
2018年6月20日UP! ピアノ教本・曲集
いつもこのブログをお読みいただき、 ありがとうございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 今日ご紹介するのは、 「ゼツメツキグシュノオト」 という曲集です。 作曲は皆さんご存知の春畑セロリ先生。 今回は …
DVD付きで人気の曲が独習できる大人のための教材「一番やさしい すぐに弾けるピアノ・レッスン」丹内真弓・著
2018年6月13日UP! ピアノ教本・曲集
いつもこのブログをお読みいただき、 ありがとうございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 今日ご紹介するのは、 「一番やさしい すぐに弾けるピアノ・レッスン」 という教材です。 ピアノを弾いてみたい、と …
10年ほどの時を経て復活した導入期で使える教材「ラララ12か月 はる・なつ 新装版」 ぴあのくらぶ・編者
2018年6月6日UP! ピアノ教本・曲集
いつもこのブログをお読みいただき、 ありがとうございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 今日ご紹介するのは、 「ラララ12か月 はる・なつ 新装版」 という教材です。 世の中には、数えきれないほどの …
あの「ねこふんじゃった」がここまで!?「《ねこふんじゃった》即興曲」轟千尋・作曲
2018年5月30日UP! ピアノ教本・曲集
いつもこのブログをお読みいただき、 ありがとうございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 今日ご紹介するのは、 「《ねこふんじゃった》即興曲」 という作品です。 「ねこふんじゃった」といえば、ピアノを習 …
弾き映え・聴き映えするアレンジでブルクミュラーを弾く「プレミアム・アレンジでブルクミュラー」佐土原知子・丹内真弓・共著
2018年5月23日UP! ピアノ教本・曲集
いつもこのブログをお読みいただき、 ありがとうございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 今日ご紹介するのは、 「プレミアム・アレンジでブルクミュラー」 という曲集です。 ブルクミュラーというと、ピアノ …
わかりやすい「障がい児ピアノ指導」の入門書「できた!を明日の自信へ 気になる子へのピアノレッスン」福田りえ・著
2018年5月16日UP! ピアノ教本・曲集
いつもこのブログをお読みいただき、 ありがとうございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 今日ご紹介するのは、 「できた!を明日の自信へ 気になる子へのピアノレッスン 」 という書籍です。 「事例でわか …
身近な作品を分析しながら和声と楽式を学ぶ「和声と楽式のアナリーゼ バイエルからソナタアルバムまで」島岡譲・著
2018年5月9日UP! ピアノ教本・曲集
いつもこのブログをお読みいただき、 ありがとうございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 今日ご紹介するのは、 「和声と楽式のアナリーゼ バイエルからソナタアルバムまで」 という教材です。 音楽を奏する …