「レッスン手帳2017」表紙デザインの着せ替えができるダウンロードサイトのご紹介!
2016年10月25日UP! 夢をかなえるレッスン手帳術
いつも弊社ブログをお読みいただき、 本当にありがとうございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 今年で4代目となる「レッスン手帳2017」。 おかげさまで、発売となりました! ★レッスン手帳2017「マ …
40年以上売れ続けている定番書とも言えるリズム教材「リズムの基礎」 呉暁・著・桐山春美・著
2016年10月19日UP! ピアノ教本・曲集
いつもこのブログをお読みいただき、 本当にありがとうございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 今日ご紹介するのは、 「リズムの基礎」 という教材です。 音楽の三大要素のひとつである「リズム」。 ピアノ …
「レッスン手帳2017」の見本がきました!ご協力いただいたすべての先生に感謝を込めて。
2016年10月17日UP! 夢をかなえるレッスン手帳術
いつも弊社ブログをお読みいただき、 本当にありがとうございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 発売間近となった「レッスン手帳2017」、 私のところに、やっと見本が来ました! ★レッスン手帳2017「 …
いよいよ発売まであとわずか!「レッスン手帳2017」の表紙の着せ替えをやってみました!
2016年10月14日UP! 夢をかなえるレッスン手帳術
いつも弊社ブログをお読みいただき、 本当にありがとうございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 先日「レッスン手帳2017」のお知らせをしましたが、 いよいよ、発売間近となってきました! ★レッスン手帳 …
ビジュアルが豊富で内容は専門的な音楽の図鑑「親子で学ぶ音楽図鑑~基礎からわかるビジュアルガイド」
2016年10月12日UP! ピアノ教本・曲集
いつもこのブログをお読みいただき、 本当にありがとうございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 今日ご紹介するのは、 「親子で学ぶ音楽図鑑~基礎からわかるビジュアルガイド」 という図鑑です。 子どもの知 …
年間170回を超える講演を行う著者による「ピアノを習うべき理由」とは?「だからピアノを習いなさい~子どもの生き方が変わる正しいピアノの始め方」黒河好子・著
2016年10月5日UP! ピアノ教本・曲集
いつもこのブログをお読みいただき、 本当にありがとうございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 今日ご紹介するのは、 「だからピアノを習いなさい」 という書籍です。 著者は、黒河好子先生。 黒河先生のご …
ピアノ指導者が充実したレッスンを続けるためにどうしても必要な 「2つ」のこととは?「ピアノ講師ラボ」2016秋のキャンペーンを終えて
2016年10月4日UP! ピアノ講師ラボ
いつもこのブログをお読みいただき、 本当にありがとうございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 9月30日(金)まで実施しました、 「ピアノ講師ラボ 秋の5大特典キャンペーン」 おかげさまで大盛況のなか …
最近、ピアノの先生の間で流行っている「新しい学びの方法」とは?「秋の5大特典キャンペーン」いよいよ本日が最終日です(9/30まで)
2016年9月30日UP! ピアノ講師ラボ
いつもブログをお読みいただき、 本当にありがとうございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 最近、ピアノの先生の間で、口コミで広がっている 「あること」が流行っているようです。 その「あること」というの …
【予告】「馬塲マサヨ先生が語る!生徒の演奏が劇的に変わる目からウロコのピアノ指導法(前編)」【ピアノ講師ラボ2016年10月号】
2016年9月29日UP! ピアノ講師ラボ
いつもこのブログをお読みいただき、 本当にありがとうございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 弊社がご提供している会員制サービス「ピアノ講師ラボ」。 次号10月号では「目からウロコのピアノ指導法」など …
ピアノ指導者として忘れてはならない何かを気付かせる一冊「各駅停車の音楽人」北村智恵・著
2016年9月28日UP! ピアノ教本・曲集
いつもお読みいただき、 本当にありがとうございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 今日ご紹介するのは、 「各駅停車の音楽人」 という書籍です。 著者は、音楽教育家の北村智恵先生。 北村先生のご著書やピ …