ピアノの先生がレッスンすることの喜びを感じる瞬間とは?
2017年1月15日UP! 「ちょっとだけ」シリーズ生きる上で大切にしたいこと
私たちは日々、いろんなものやサービスを買っています。 そこでは、もちろんお金を払うのですが、 人は期待以上の「何か」を得たとき、 嬉しくなったり感動したりしますよね。 そして「このお店(会社)っていいな」と感じて、 お店 …
バッハの楽譜に隠された秘密が散りばめられている渾身の一冊「バッハ インヴェンション こころの旅」 杉浦日出夫・著
2017年1月11日UP! ピアノ教本・曲集
いつもこのブログをお読みいただき、 本当にありがとうございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 今日ご紹介するのは、 「バッハ インヴェンション こころの旅」 という書籍です。 著者は、ピアノ指導歴約6 …
日本を明るくする力を持っているのが私たちピアノ指導者である。
2017年1月9日UP! 日々思うこと生きる上で大切にしたいこと
株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 弊社も仕事初め、2017年もスタートしました。 今回は新年のご挨拶もかねて、あらためて私の活動や …
楽譜から「音楽」を読みとれるようになる指南本「いちばん親切な楽譜の読み方」轟千尋・著
2016年12月14日UP! ピアノ教本・曲集
いつもこのブログをお読みいただき、 本当にありがとうございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 今日ご紹介するのは、 「いちばん親切な 楽譜の読み方」 という書籍です。 著者は、作曲家の轟千尋先生。 「 …
さまざまな楽譜や曲に出会える貴重な情報源「レッスン・発表会のお役立ち楽譜ガイド vol.2」ムジカノーヴァ・編
2016年12月7日UP! ピアノ教本・曲集
いつもこのブログをお読みいただき、 本当にありがとうございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 今日ご紹介するのは、 「レッスン・発表会のお役立ち楽譜ガイド vol.2」 というムック本です。 以前、こ …
どこか懐かしさを感じさせるような情景の浮かぶ作品の数々「こどものためのピアノ曲集 新しいくつと青い空」後藤ミカ・作曲
2016年11月30日UP! ピアノ教本・曲集
いつもこのブログをお読みいただき、 本当にありがとうございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 今日ご紹介するのは、 「こどものためのピアノ曲集 新しいくつと青い空」 という曲集です。 ピアノの先生であ …
独自の視点で切り取ったもうひとつのショパン・コンクール「ショパン・コンクール 最高峰の舞台を読み解く」 青柳いづみこ・著
いつもこのブログをお読みいただき、 本当にありがとうございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 今日ご紹介するのは、 「ショパン・コンクール 最高峰の舞台を読み解く」 という書籍です。 ショパン・コンク …
ピアノの先生にも参考になりそうなリズムあそびの本「簡単!楽しい!おうちでできる音楽&リズムあそび」鈴木豊乃・著
2016年11月16日UP! ピアノ教本・曲集
いつもこのブログをお読みいただき、 本当にありがとうございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 今日ご紹介するのは、 「簡単!楽しい!おうちでできる音楽&リズムあそび」 という書籍です。 最近では、ピア …
京都のJEUGIA三条本店様にて時間術&手帳術のセミナーを開催!(11月21日)
2016年11月15日UP! 夢をかなえるレッスン手帳術
いつもこのブログをお読みいただき、 本当にありがとうございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 先月発売となった「レッスン手帳2017」。 おかげさまで、ご好評をいただいているようです。 いつもお使い頂 …
毎日がどんどん充実してくる!手帳に書くと効果的な「2つのこと」とは?
2016年11月12日UP! 夢をかなえるレッスン手帳術
いつもこのブログをお読みいただき、 本当にありがとうございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 大型書店や文具店では、すでに所せましと 並んでいる様々な「手帳」。 カフェに行くと、楽しそうに新しい手帳に …