数々のデータをもとにシニアのピアノを検証「60歳からピアノをはじめなさい」元吉ひろみ・著(ヤマハ)
2021年10月27日UP! ピアノ教本・曲集
おはようございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 今日ご紹介するのは、 「60歳からピアノをはじめなさい」 という書籍です。 最近は、シニア層の方の ピアノレッスンが盛んですね。 ピアノは憧れという …
これだけあればお気に入りが一つは見つかる!「レッスン手帳2022」の表紙の着せ替えをやってみた
2021年10月23日UP! レッスン手帳
どこまでも広がる青空は、 この時期だけのプレゼント。 寒さを感じる日も増えてきましたが、 やっぱりこの季節はいいですね。 さて、秋といえば「手帳」。 書店や文具店などでは 色鮮やかに展開されていて、 見ているだけで楽しく …
室内楽はもちろん、ピアノ演奏の極意が詰まった一冊「Aをください―ピアニストと室内楽の幸福な関係」練木繁夫・著(春秋社刊)
2021年10月19日UP! ピアノ教本・曲集
おはようございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 今日ご紹介するのは、 「Aをください―ピアニストと室内楽の幸福な関係」 という本です。 ピアノは一人で演奏することが 多い楽器ではありますが、 それだ …
日本の心を感じる変奏曲が詰め込まれた貴重な一冊「日本の変奏曲 New Edition」花岡千春・校訂・運指・解説(音楽之友社)
2021年10月13日UP! ピアノ教本・曲集
おはようございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 今日ご紹介するのは、 「日本の変奏曲 New Edition」 という曲集です。 変奏曲といえば、モーツァルトの 「きらきら星変奏曲」など、 数々の作 …
シューマンと文学との関係が見えてくる標準版ピアノ楽譜「シューマン ピアノ曲集 II New Edition」町田育弥・識名章喜・解説(音楽之友社)
2021年10月6日UP! ピアノ教本・曲集
おはようございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 今日ご紹介するのは、 「シューマン ピアノ曲集 II New Edition」 という曲集です。 ピアノの先生のなかにも、 シューマンの作品が好き、 …
最近の子ならばどれかは飛びつく作品が収載「ピアノソロ 小・中学生の発表会ベストプログラム」シンコーミュージック・編
2021年9月29日UP! ピアノ教本・曲集
おはようございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 今日ご紹介するのは、 「ピアノソロ 小・中学生の発表会ベストプログラム」 という曲集です。 発表会で最も大切なのは選曲。 ピアノの先生の仕事はここが9 …
毎日の「一音」が、大きな財産になっていく「福山奈々先生が語る!決して諦めない!子どもの心を育み、 基礎を大切にしたレッスンの秘訣」【ピアノ講師ラボ】2021年10月号
2021年9月25日UP! ピアノ講師ラボ
いつもこのブログをお読みいただき、 本当にありがとうございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 弊社が全国のピアノの先生にご提供している「ピアノ講師ラボ」。 レッスンへの情熱に溢れた先生を対象に、 忙し …
厳選した音でつづられた大人のためのアレンジ名曲集「きらきらピアノ おとなのピアノ名曲集 クラシック」轟千尋・編(全音楽譜出版社)
2021年9月22日UP! ピアノ教本・曲集
おはようございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 今日ご紹介するのは、 「きらきらピアノ おとなのピアノ名曲集 クラシック」 という曲集です。 最近では、大人の方のピアノが また流行ってきているようで …
ジャズの要素であるシンコペーションのリズムが習得できる「ラーニング トゥ プレイ ロック・リズム・ラグタイム1」中村菊子・解説・訳(全音楽譜出版社)
2021年9月15日UP! ピアノ教本・曲集
おはようございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 今日ご紹介するのは、 「ラーニング トゥ プレイ ロック・リズム・ラグタイム1」 という曲集です。 ピアノのレッスンというと、 クラシックが中心となり …
発表会で素敵な作品が演奏できる初歩者のためのピアノ曲集「グルリット こども音楽会」千蔵八郎・解説(全音楽譜出版社)
2021年9月8日UP! ピアノ教本・曲集
おはようございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 今日ご紹介するのは、 「グルリット こども音楽会」 という曲集です。 ピアノの先生であれば、発表会はもちろん、 レッスンで使える曲集をお探しでしょう。 …