こちらの記事もぜひお読みください
旧版からさらに使いやすさを考慮したリニューアル版「グリーグ 抒情小曲集 1 New Edition」舘野泉・解説(音楽之友社)
解説や奏法の助言が充実していて嬉しい実用的な楽譜「スカルラッティ ソナタ集 [原典版] New Edition」中山靖子・校訂・運指・解説(音楽之友社)
ベストセラーのスケール教材の「新版」がリリース「NEW こどものスケール・アルペジオ」根津栄子・著
日本人の心にも寄り添うメロディーが散りばめられた作品の数々「メリカント ピアノアルバム」舘野 泉・編著(全音楽譜出版社)
「発表会の選曲にいい曲集はないかな…?」と考えているピアノの先生におススメ「黒猫のおしゃべり」バウムガートナー・作曲・安田裕子・訳・解説
レッスン室を「たくさん言葉にできる空気感」で満たす。作曲家の轟千尋先生が再びご登場【「ピアノ講師ラボ」2019年7月号】
一気に15冊をドンとご紹介!現場のピアノの先生がおススメする、発表会やレッスンで役立つ「連弾曲集」
日本を明るくする力を持っているのが私たちピアノ指導者である。
インヴェンションを教えるときの手放せない手引書に「ポイントがひと目でわかる!バッハ インヴェンション」佐々木邦雄・著(音楽之友社)
親子の遊びをもっと音感につなげるアイデアがたくさん「超★簡単 音感あそび」 井上 明美・著