おはようございます。
株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。

今日ご紹介するのは、

「新版 みんなのオルガン・ピアノの本 ワークブック」

という教材です。

「みんなのオルガン・ピアノの本」

といえば、ピアノを教える人であれば、
誰もが一度は目にしたことのある定番教本。

こちらの新版は、2年ほど前にこのメルマガの
vol.337にてご紹介いたしました。

★参考「新版 みんなのオルガン・ピアノの本(1)」

今回、この新版に対応した「ワークブック」がリリース。

今号はこちらのご紹介になります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆今日のチェックポイント◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

巻頭の「はじめに」からご紹介すると、

「本書は、テキスト(新版みんなのオルガン・ピアノの本)に
完全対応したワークブックです。楽曲の中で、新しく出てくる
学習ポイントを課題にしています(中略)奏法に関するアドバ
イスでは、小さな生徒さんにも理解できるよう、わかりやすい
イラストを掲載しています」

とあります。

このワークブックは、テキストと対応しているため、
こちらも全4巻での構成となっています。

先ほどと同じ部分から引用すると、

「1、2巻では特に、基本的な音の高さと音価の理解、
歌ったり体を動かしたりしながら生き生きとした
『拍感』と『フレーズ感』を体験することに重点を
おいています」

とあります。

ちなみに、3巻は基本的な調性と様々な拍子を学び、
復習を兼ねた発展問題となっています。

さらに、4巻は楽譜に出てくるすべての用語を理解し、
楽曲の構造を見て演奏を工夫することを学びます。

メインとなるテキストと併用することによって、
より理解を深められる構成となっています。

全編にわたってカラーなのは、
今どきの子どもにはとてもいいでしょうね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆(2)リニューアルした定番教材に新版のワークブックが登場

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

私は子どもの頃にワークブックをやった記憶がありません。

先生が手作りのシートを用意してくれて、
それに書き込みながら勉強しました。

温もりがある宿題だった記憶はありますね。

ただ、手づくりは手間ひまかかるため、
重宝がられるのが、いわゆる「ワークブック」。

今回の新版のワークブックは、先行して発売された
新版テキストの発売から、2年後の発売。

きっと多くの先生が待ち望んでいたことでしょう。

今どきの子が親しみのあるようなイラスト、
本当に必要な課題の厳選など、

多くの手が加えられているのが良く分かります。

長年愛されてきた教本をリニューアルするのは、
きっと大きな迷いと決断があったのではと推測します。

老舗の店が「変わらないために変わり続ける」をモットーに
商品開発に力を注ぐ、という話を聴いたことがあります。

今回のワークブックも、これまでのテキストの良さは
残しながら、本当に必要なものを取り入れる、

そんな「変わらないために変わり続ける」といった
編集部や制作に協力された先生方の熱意を感じます。

「オルガン・ピアノ」を使っている先生はもちろん、
まだ新版のワークブックはご覧になっていない先生は、

一度お手に取ってみてはいかがでしょうか。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

『 新版 みんなのオルガン・ピアノの本 ワークブック 』 ヤマハ・編

↑上記のリンク先は「1巻」となっています

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆(3)編集後記

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

昨年末にインフルエンザAにかかり、
高熱やらでそれはそれは大変でした。

これでもう大丈夫だろう!と思っていたら…

今度はインフルエンザBにかかってしまい(笑)
それはそれは大変な日々でした。

まさかダブルで来るとは…

今回のBは、微熱が続いてずっとだるい…という
症状が特徴のようで、それが見事に当てはまり、

ようやく快復しましたが…大変でした。

あらためて、健康で元気に動き回れることは
本当に有難いことなのだなと実感しました。

「あたりまえ」はあって当然じゃなくて、
「有難い」ことなんですね。

ついつい見過ごしてしまいそうな、
日々の感謝を忘れずに、

これからも身体に留意していきたいと思います。

皆さまもお気をつけて!

それでは最後までお読みいただき、
ありがとうございました。

今日も素敵なレッスンを。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★全国4,641名のピアノの先生が購読する無料メルマガ
「成功するピアノ教室」ご登録はこちら

↑毎週土曜日の朝に配信中。配信解除もいつでもすぐにできます

★藤拓弘によるWeb連載がスタート!第18話まで公開中です
「人生で大切なことはすべてピアノ教室で学んだ」

★次回4月号はいよいよ杉浦日出夫先生がご登場!
自宅に著名な先生のレッスン法がCDで届く!「ピアノ講師ラボ」

★「ピアノ講師ラボ」から生まれた書籍。おかげさまで「5刷」になりました!
★「現場の先生直伝 生徒が夢中になる!ピアノレッスン アイデアBOOK」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


こちらの記事もぜひお読みください