おはようございます。

株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。

今日ご紹介するのは、

「いきものスケッチブック」

という曲集です。

ピアノの先生であれば、さまざまな

ピアノ曲集にご興味がおありでしょう。

今回は、素敵なピアノ曲集のご紹介です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆今日のチェックポイント◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

本書の「はじめに」から引用すると、

「生き物のことをもっと子どもたちと
わかち合いたいという気持ちと、曲集を
作る前に子どもたちから音のインスピレーション
をもらいたいという気持ちが強くなりました
(中略)そして完成したのが、この
『いきものスケッチブック』です」

とあります。

本書は、作曲家の春畑セロリ先生が

2018年に出版された「ゼツメツキグシュノオト」

の続編にあたる曲集。

★参考「ゼツメツキグシュノオト」

「ゼツメツキグシュノオト」が、

絶滅危惧種の動物に想いを馳せた曲集でしたが、

今回は、子どもたちの身近な生き物や、

自然をテーマにつくられたピアノ曲集です。

生き物のことを、アートで楽しみながら

学ぶワークショップから生まれた一冊。

これまでにないコンセプトの曲集ですね。

子どもたちの感性からインスピレーションを得た、

春畑先生ならではのピアノ作品の数々はもちろん、

教室や自宅でできるワークの紹介や、

連弾曲、アンサンブルなどの作品もあり、

盛りだくさんな内容となっています。

本書に収められている内容を、

「もくじ」からご紹介してみましょう。

【もくじ】

●いきものレパートリー

アデリーペンギン
エナガ
アキアカネ
ザトウクジラ
ニホントカゲ
シオマネキ

●みんなのモティーフが曲になった

においのある葉っぱ
チョウ
クラゲ
サルのシッポたち
ペリカン、カタカタ
カエルいろいろ

●いきものワークをしよう!

ギ・タ・イ!
夜に咲く花
タンポポが飛ぶ

●絵と曲でコラボ集

トゲアリトゲナシトゲトゲ
カブトムシになったら
ヘビだね
川ものがたり

●ソロ&ソロでなかよし連弾集

ゆらゆらかくれんぼ
アザミ色のさんぽみち
砂漠の鳥

●みんなで、いきものアンサンブル

サンバ・サバンナ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆(2)子どもたちの生き物への興味、愛情から生まれたピアノ曲集

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

子どもたちと接していると、

その感性の豊かさや自由な発想、

そして、大人にはない感受性…

そんなものに刺激されることがあります。

大人には見えない世界が広がっていて、

その先に大きな可能性を感じるばかりです。

そこで本書。

●春畑セロリ先生(音楽)

●秋田彩子先生(美術)

●蝦名元先生(理科)

の3名のプロによるコラボで生まれた、

「いきものにアプローチ!なぜ?なにいろ?どんなおと?」

というワークショップから生まれた、

かつてないコンセプトのピアノ曲集。

子どもたちと共に、生き物を知り、

表現活動から生まれた音のモチーフをもとに、

春畑先生が作曲した作品が散りばめられています。

難易度は初級程度で、発表会でも楽しめます。

秋田彩子先生や子どもたちが描いた絵もいいですね。

各ページ下には、理科・生物学の

蝦名元先生による生き物の解説も。

生き物が好きな生徒さんには、

いい反応がきそうなピアノ曲集ですね。

春畑先生や子どもたちの、

生き物への興味、愛情から生まれた一冊。

一度ご覧になってみてはいかがでしょうか。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

『 いきものスケッチブック 』 春畑セロリ・作曲

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆(3)編集後記

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2023年から本格的にスタートした、

YouTubeチャンネル。

お役に立てるコンテンツを目指して、

2024年も配信していきたいと思います。

さて、私のお友達シリーズ第2弾を公開!

作曲家・ピアニストの神田晋一郎さんのお話です。

神田さんは、大学院時代の同級生。

もう20年以上のお付き合いですね。

作曲やピアノのソロ演奏はもちろん、

即興やアンサンブルなどでもご活躍。

初回の動画では、小さな子に「作曲」を

手始めとしてどう教えるかの秘訣について。

裏話として、私の大学院の入試の

恥ずかしい?エピソードなども(笑)

もしよろしければご覧ください。

★これならできる!子どもに作曲を教える方法

★子どもでもできる!ピアノレッスンで即興

★おすすめ連弾曲とオシャレなアレンジの方法

★ピアニストとして成功する方法

★プロフェッショナルとは○○

それでは最後までお読みいただき、
ありがとうございました。

今日も素敵なレッスンを。

★次回2024年2月号は髙木竜馬先生がご登場!聴けるチャンスは1/31まで!画像をタップ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★全国5,205名のピアノの先生が購読する無料メルマガ
「成功するピアノ教室」ご登録はこちら

↑毎週土曜日の朝に配信中。配信解除もいつでもすぐにできます

★今年もいよいよ発売!ピアノの先生のために作られた手帳
「ピアノ指導者お役立ち レッスン手帳2024」【マンスリー&ウィークリー】
「ピアノ指導者お役立ち レッスン手帳2024」【スリムマンスリー】

★ピアノ教室運営を成功させる「秘密」を物語形式で学べる!
★「夢をかなえたピアノ講師~ゼロからの180日(音楽之友社)」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━