古典派ピアノ曲の奏法を誌面とDVDの映像で学べる一冊「フォルテピアノから知る 古典派ピアノ曲の奏法」ムジカノーヴァ編
いつもこのブログをお読みいただき、 ありがとうございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 今日ご紹介するのは、 「フォルテピアノから知る 古典派ピアノ曲の奏法」 という書籍です。 書籍と言いましたが、正 …
贅沢なアレンジでクラシックの名曲をピアノで弾く「王様のピアノ クラシック 初・中級」
2018年1月24日UP! ピアノ教本・曲集
いつもこのブログをお読みいただき、 ありがとうございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 今日ご紹介するのは、 「王様のピアノ クラシック 初・中級」 という曲集です。 昨年、このシリーズの「クリスマス …
ピアノや音楽、友情や家族の絆をテーマにしたあたたかい児童書「ピアノをきかせて」小俣 麦穂・著
2018年1月17日UP! ピアノ教本・曲集
いつもこのブログをお読みいただき、 ありがとうございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 今日ご紹介するのは、 「ピアノをきかせて」 という書籍です。 書籍のご紹介が続いて恐縮ですが、 素敵な児童書を見 …
シベリウスの人生と作品の魅力に迫る渾身の一冊「シベリウス 作曲家・人と作品シリーズ」神部 智・著
いつもこのブログをお読みいただき、 ありがとうございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 今日ご紹介するのは、 「シベリウス 作曲家・人と作品シリーズ」 という書籍です。 フィンランドの作曲家であるシベ …
ピアノの先生必見!年末恒例の「教本ランキング2017」!今年ご紹介した50冊の教本、楽譜、書籍から「トップ10」を一挙発表!
2017年12月27日UP! ピアノ教本・曲集
おはようございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 本日、今年最後の「教本メルマガ」を配信いたしました。 2017年も週に一度、このメルマガでピアノ関連教材を取り上げ、 今年は、合計50冊の教本・楽譜・ …
作曲家の春畑セロリ先生がピアノ学習者の抱えるお悩みに快答「ピアノのお悩み解決クリニック 演奏テクニック編」春畑セロリ・著
2017年12月13日UP! ピアノ教本・曲集
いつもこのブログをお読みいただき、 ありがとうございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 今日ご紹介するのは、 「ピアノのお悩み解決クリニック 演奏テクニック編」 という書籍です。 ピアノは鍵盤を押せば …
初めての人でもクラシックを楽しく学べる一冊「マンガで教養【CD付】はじめてのクラシック」飯尾洋一(監修・執筆)IKE(漫画・イラスト)飯田有抄(執筆)長井進之介(執筆)
2017年12月6日UP! ピアノ教本・曲集
おはようございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 今日ご紹介するのは、 「はじめてのクラシック 一生モノの基礎知識」 という書籍です。 私たちピアノ指導者にとって、 クラシックは最も身近な音楽ジャンル …
音大生はもちろんピアノ指導者も読んでおきたい一冊「赤松林太郎 虹のように」赤松林太郎・著
おはようございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 今日ご紹介するのは、 「赤松林太郎 虹のように」 という書籍です。 著者は「闘うピアニスト」で著名な、 赤松林太郎先生。 全国でのリサイタルや講演など …
この時期やっぱり弾きたくなる!クリスマスソングが贅沢なアレンジに「王様のピアノ クリスマス 初・中級」
2017年11月22日UP! ピアノ教本・曲集
おはようございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 今日ご紹介するのは、 「王様のピアノ クリスマス 初・中級」 という曲集です。 街を歩けばクリスマスのイルミネーションや 楽しい飾りなどを楽しめる時期 …
ブルグミュラー25の練習曲の学びのポイントが満載でレッスンでアンサンブルも楽しめる「ブルグミュラー25の練習曲 100のレッスン・レシピ」多喜靖美・松本裕子・菅谷詩織・制作協力
2017年11月15日UP! ピアノ教本・曲集
おはようございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 今日ご紹介するのは、 「ブルグミュラー25の練習曲 100のレッスン・レシピ」 という教材です。 ブルグミュラー25の練習曲と言えば、 ピアノのレッス …