robby

2015年の年末に実施いたしました、

「ピアノ教室運営と生徒募集に関するアンケート2015」

おかげさまで結果的に「617名」もの先生に
ご回答いただきました。

ご協力いただいた先生方、本当にありがとうございます!

このアンケートは、貴重なご回答をメルマガ等でシェアし、
皆様の教室運営にお役立て頂くことが目的です。

最近では、本格的に集計結果をお伝えしています。

前回の記事では、発表会の工夫についてお伝えしましたね。

★参考「ピアノの先生が工夫する発表会の選曲やステージ上の演出はこんな感じ」

今回も引き続き「発表会の工夫」についてです。

■生徒に発表会の運営をさせる

発表会の運営をすべて先生ひとりでされている
ケースは少なくないと思います。

(もちろんスタッフはいるとは思いますが…)

ただアンケートにて「生徒に運営を手伝わせる」という
先生が意外に多い
ことが分かりました。

受付や司会、会場の飾り付け、舞台係、会場係、
打ち上げセッティングなどの役割を生徒に与える。

さらに、係決めや、プログラム順の決定(!)、
プログラムの作成、連弾相手の決定など…

かなり重要な部分まで、生徒にまかせてしまう
先生もいらっしゃいます。

これは人選や役割分担、事前の説明や仕込みなど、
大変な面はきっと多いことでしょう。

(正直、先生が一人で全部やったほうがラクでしょう)

ただ、それだけの労力をかけても生徒に、

「発表会を創り上げる一員である意識」
「責任感を持って物事に取り組む大切さ」
「自己重要感を味わわせる」

といった狙いがあるのだと感じます。

私も中学校の頃に生徒会の役員を経験しました。

文化祭の企画運営は、時間も労力もかかり、
それはそれは大変でしたが、

成功したときの喜びと感動はひとしおで、
この経験は大きく自分を成長させてくれました。

ピアノの発表会を生徒に企画・運営させるのも、
そうした意味合いがあるのだろうと感じます。

■会場ロビーの工夫

発表会のメインといえばステージですが、
「ロビー」の工夫もかなり多いです。たとえば…

●「発表会までの取組表」を会場に掲示、
写真や目標など発表会当日までの道のりを伝える

●出演者の意気込みを書いた「メッセージカード」を
ロビーに貼り出す。発表会後はレッスンルームに1年間掲示。
書くのも楽しく、生徒のモチベーションも上がる

●会場入口に生徒が作ったウェルカムボードを飾る

●受付に「本日出演のピアニストたち」として生徒の
プロフィール(写真付き)と曲目、コメントなどを掲示

●生徒にプログラムノートをA4の紙に書いてもらい、
会場ロビーに掲示。字が書けない子は絵で表現。
生徒の曲の背景への理解が深まり、こう弾きたいという
主体性が出る。お客様も楽しんでみてくれている。

といった感じですね。

■表彰式や継続賞

発表会内で、表彰式や継続賞の授与などの
コーナーを作っている
先生も少なくありません。

グレードの進級の表彰や、コンクールの入賞者の紹介、
「○年継続」などの表彰式などです。

リトミックの生徒には、修了式という形で、
賞状やメダルを渡している先生もいらっしゃいます。

■発表会の「プログラム」の工夫

プログラムといえば、生徒名や曲目などを
書いたものをイメージされると思います。

ただ、そこに工夫を施している先生も。たとえば…

●プログラムに出演生徒紹介(写真入り)を別紙で挟む

●お客様へのメッセージなどのコメントを載せる

●先生からの生徒一人ひとりへのコメントを載せる

●生徒のマイブームを載せる

●アンケート用紙を挟み込み、気に入った曲や
頑張った生徒へのメッセージを書いてもらう

といった感じです。

「生徒のプロフィール写真入りのプログラムは、
曲目だけのものより、ずっと大切に持っていてくれる」

「同じ教室に通っていても知らない子がいるので、
保護者の皆様に知っていただくことができる」

「生徒の曲へのコメントは好評で、お客様が生徒の
気持ちに入り込めて、聴衆と一体化した発表会になる」

といったコメントもありますね。

発表会の演奏者はみんな立派な「ピアニスト」

今日の「主役」である生徒にフォーカスして、
人柄や曲への思いなどもお客様に伝える。

演奏だけでは伝えきれない部分を
プログラムで伝える工夫は大切ですね。

■次回も「発表会の工夫」について!

発表会についての記事がちょっと続いてしまうのですが…

まだまだご紹介したいことがたくさんあります。
(記念品の工夫とか面白いコーナーなどなど…)

ということで、次回も発表会についてお伝えします。
ぜひ楽しみにしていてください。

今日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました。

今日も素敵なレッスンを。

★「スペシャルCD」の進呈などお得なキャンペーンを実施中↓

pianolab_campaign

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★全国4,283名のピアノの先生が購読する無料メルマガ
「成功するピアノ教室」ご登録はこちら

↑毎週土曜日の朝に配信中。配信解除もいつでもすぐにできます

★藤拓弘によるWeb連載がスタート!第11話まで公開中です
「人生で大切なことはすべてピアノ教室で学んだ」

★9名の著名なピアノ指導者の対談が聴ける特別なCDをプレゼント↓
「ピアノ講師ラボ スペシャルダイジェスト版CDプレゼント」

★「ピアノ講師ラボ」から生まれた書籍。おかげさまで「5刷」になりました!
★「現場の先生直伝 生徒が夢中になる!ピアノレッスン アイデアBOOK」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━