おはようございます。

株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。

今回ご紹介する教材は、

「ピアノ曲集 こどものための24の小品集」

という曲集です。

楽器店に行くと悩ましいのは、

買いたい楽譜がどんどん見つかること。

気になるピアノ曲集があると、

どんどんカゴに入れてしまいますね…

今回は、ウクライナの作曲家による

ピアノ曲集のご紹介です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆今日のチェックポイント◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

巻末の解説から引用すると、

「コセンコは、ウクライナの作曲家、
ピアニスト、教育者である(中略)
彼の音楽には、故郷と民俗芸術への
愛情が込められており、今でも
ウクライナの音楽家たちから深い
敬愛を受けている」

とあります。

本書は、ヴィクトル・コセンコによる、

ピアノ小品集。

同じく巻末の解説によると、

ヴィクトル・コセンコは、1896年に生まれ、

1938年に41歳の若さで永眠。

幼少期から音楽の才能を認められ、

サンクトペテルブルク音楽院を卒業後、

コンサート活動や教育活動を行う。

学生からも愛され、尊敬を集める教師だった、

とありますね。

本書は、そのコセンコによる、

こどものためのピアノ曲集の日本初出版。

ウクライナの民族的な美しい響きが

満載の24曲を収載しています。

教育的要素も散りばめられているのも

本書の特徴と言えるでしょう。

本書に収められている作品を、

紹介してみましょう。

1.ペトルーシュカ
2.蝶を追って
3.開拓者の歌
4.ウクライナ民謡
5.森のほとりで
6.ワルツ
7.朝の庭
8.くまさんのぬいぐるみなんていらないよ
9.こんにちは、くまさんのぬいぐるみ
10.ポルカ
11.牧歌
12.メロディ
13.ハイキング!
14.雨
15.子守歌
16.エチュード
17.なわとび
18.バレエの情景
19.ユーモレスク
20.マズルカ
21.踊り
22.おとぎ話
23.若い兵士の行進
24.トッカティーナ

■楽曲について(高谷光信)
■ヴィクトル・ステパノヴィチ・コセンコ
■ウクライナの音楽事情(高谷光信)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆(2)24の調性で書かれた教育的な要素を感じるピアノ小品集

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

私の勉強不足で、今回のコセンコという

作曲家は初めて知りました。

きっかけは、「ピアノ講師ラボ」の

会員様との勉強会でのご紹介。

いつか手に取ってみたいと思いつつ、

楽器店で見つけてレジへ進みました。

本書は、ウクライナの作曲家、

ヴィクトル・コセンコによる、

こどものためのピアノ小品集。

教育的意図を盛り込んだ作品、

何より、ウクライナの民族的な香りを

味わうことができるピアノ曲の数々。

特長としては、収められている作品が

「全調」で書かれていること。

24曲を弾くことで24の調性を網羅、

調性による感じ方や表現など、

学びの深い一冊となっています。

この点、教育的な要素もあるのが、

本書の特筆すべき点かと感じました。

発表会はもちろん、おさらい会や、

普段のレッスンでも活躍するでしょうね。

ご興味がおありでしたら、

お手に取ってみてはいかがでしょうか。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

『 ピアノ曲集 こどものための24の小品集 』ヴィクトル・コセンコ・作曲、高谷光信・監修・解説

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆(3)編集後記

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

音の数は少ないけれど、心に響くピアノ曲…

ときどき、そんな小さなピアノ曲を弾いてみます。

★藤拓弘の演奏動画リストはこちら

今回は、なかにしあかね先生の「夕日(Sunset)」。

楽譜はカワイ出版さまからの、

「こどものためのピアノ曲集 地球の詩(Songs of the Earth)」です。

速度表記は「Andantino」とありますが、

切ない景色を思い浮かべて少し遅めのテンポに。

「夕日」の他にも、素敵な作品ばかりが

収められていますので、

「地球の詩」をぜひ弾いてみてください。

★あっという間に64曲目
なかにしあかね「夕日(Sunset)」

それでは今日もお読みいただき、

本当にありがとうございました。

今日も素敵なレッスンを。

いつも本当にありがとうございます。

★次回2025年6月号は宮谷理香先生との対談!聴けるチャンスは5/31まで!画像をタップ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★全国5,090名のピアノの先生が購読する無料メルマガ
「成功するピアノ教室」ご登録はこちら

↑毎週土曜日の朝に配信中。配信解除もいつでもすぐにできます

★今年もいよいよ発売!ピアノの先生のために作られた手帳
★「ピアノ指導者お役立ち レッスン手帳2025」【マンスリー&ウィークリー】

★「ピアノ指導者お役立ち レッスン手帳2025」【スリムマンスリー】

★ピアノ教室運営を成功させる「秘密」を物語形式で学べる!
★「夢をかなえたピアノ講師~ゼロからの180日(音楽之友社)」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


こちらの記事もぜひお読みください