こちらの記事もぜひお読みください
「もらって嬉しい!」ピアノ発表会の記念品と「全体合唱」でお母さんへの感謝のメッセージを伝える工夫【最新ピアノ教室業界情報】
育児や子育て中の「ママさんピアノの先生」必見!スマホやiPhoneで「最新のピアノレッスン」をいつでもどこでも気軽に学べるシステムがあった!
「ピアノ講師ラボ 2020クリスマスキャンペーン」が盛況のうちに終了しました
「感謝の三段階」に学ぶ、大変なときこそ生徒たちに伝えたい「あたりまえにこそ大切なことがある」
音楽家としてのこれからのキャリアを見つめる一冊「自分の強みを知って『職業音楽家』になる!」島貫歩美・著(ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス・刊)
子どもたちの生き物への興味、愛情から生まれたピアノ曲集「いきものスケッチブック」春畑セロリ・作曲(音楽之友社)
あの旅の続きへ。春畑セロリ先生によるシリーズ第2弾「ピアノ曲集 ポポリラ・ポポトリンカの約束」
「小さなことほど丁寧に 当たり前のことほど真剣に」ANAの言葉にピアノ教室の生徒との接し方を考える
【私たちがピアノを教える理由】ずっと誰かの心に残るものを渡していけるのがピアノレッスンの尊さ
小さな子に楽典を教えるときのヒントが満載の一冊「子どもに教える 楽典」ONTOMO MOOK ムジカノーヴァ・編