家にいながら著名な先生のお話が聴ける!購入後すぐにダウンロードして聴くことができます。

最新号の音声教材が上から並んでいます。

 

vol.138 甲斐環先生が語る!子どものやる気を引き出し、確実に基礎力を伸ばすピアノ指導の極意

vol.138 甲斐環先生が語る!子どものやる気を引き出し、確実に基礎力を伸ばすピアノ指導の極意

今回のCD教材は、素晴らしい生徒さんをたくさん輩出され、コンクール審査や全国での講座でもご活躍の甲斐環(かい たまき)先生との対談をお届けいたします。導入から上級者、指導者まで幅広くご指導されている甲斐先生。その指導法を学びたいとたくさんの先生が講座に駆けつけます。今回、その甲斐先生の素晴らしいレッスン法をはじめ、ピアノ演奏の秘訣、子どもを伸ばす考え方など、幅広い話題でお話をお伺いすることができました。今日からのピアノレッスンで活かせるお話の数々。なかなか聴けない甲斐環先生との対談を、ぜひお楽しみに!

ご購入価格 4,900 円(お手元にCDがある対談は無料でダウンロードやウェブ上での試聴が可能です)

 

vol.137 ピアニストの上野優子先生が語る!楽譜から作品を読み解き表現力を高めるレッスンの秘訣

今回のCD教材は、長年イタリアやフランスで学ばれ、ピアニストとして世界的にご活躍の上野優子先生との対談をお届けいたします。オーケストラとの共演も多数、4枚のCDも出され、まさに実力派のピアニストの上野先生。演奏活動の他にも、執筆やご講演、そしてピアノ指導と幅広くご活躍です。今回は、その上野先生にピアノ指導の秘訣や、本当の楽譜の読み方、またテクニック指導など、幅広い話題でお話をお伺いすることができました。今日からのピアノレッスンや演奏にも直結する、ピアニストならではのお話の数々。なかなか聴けない上野優子先生との対談を、ぜひお楽しみに!

ご購入価格 4,900 円(お手元にCDがある対談は無料でダウンロードやウェブ上での試聴が可能です)

 

vol.136 藤原亜津子先生が再び語る!悩めるピアノ指導者への至高のアドバイス

vol.136 藤原亜津子先生が再び語る!悩めるピアノ指導者への至高のアドバイス

今回のCD教材は、ピアノ教育業界では知らない人はいない、ピアノ指導者歴60年以上の藤原亜津子先生を再びお迎えしての対談をお届けいたします。藤原先生には、8年前に「ピアノ講師ラボ」の対談にご登場いただきました。今回、会員様からの強いご要望もあって、再登場が決定。たくさんのお話をお伺いすることができました。今回は、ラボ会員様にお寄せいただいたご質問にズバッとご回答いただくという内容をメインにお届けいたします。その他、今日からのピアノレッスンに直結するお話の数々をいただきました。この業界を知り尽くした藤原亜津子先生ならではのアドバイスの数々、次回もどうぞお楽しみに!

ご購入価格 4,900 円(お手元にCDがある対談は無料でダウンロードやウェブ上での試聴が可能です)

 

vol.135 ピアニストの浦壁信二先生が語る!創造性豊かな生徒を育てるピアノ指導の秘訣

vol.135 ピアニストの浦壁信二先生が語る!創造性豊かな生徒を育てるピアノ指導の秘訣

今回のCD教材は、ピアニストの浦壁信二先生をお迎えしての対談をお届けいたします。浦壁先生は、ピアニストとしての演奏活動はもちろん、洗足学園音楽大学客員教授、そしてヤマハマスタークラスの講師を務めていらっしゃいます。ソロに加えて、室内楽や伴奏の分野でも活躍されています。今回はその浦壁先生に、ピアノ指導やソルフェージュ教育、テクニック指導やアレンジについてなど、幅広い話題でお話いただくことができました。おだやかな語り口の中にも音楽への情熱を感じる浦壁先生のお話。今日からのピアノ指導にお役立ていただけるかと思いますので、次回もどうぞお楽しみに!

ご購入価格 4,900 円(お手元にCDがある対談は無料でダウンロードやウェブ上での試聴が可能です)

 

vol.134 伊井光子先生が語る!音楽的な自立ができる子どもを育てるピアノレッスンの秘訣

vol.134 伊井光子先生が語る!音楽的な自立ができる子どもを育てるピアノレッスンの秘訣

今回のCD教材は、ピアノ指導者の伊井光子先生をお迎えしての対談をお届けいたします。伊井先生は、初心者からコンクール入賞者まで幅広くご指導されている他、数々のコンクールでの審査員も務められ、全国での講座でも惜しげもなく指導法を伝えていらっしゃいます。今回はその伊井先生に、自分で楽譜が読めて弾ける、導入期指導のポイントや自宅での練習のさせ方、テクニック指導、さらに子どものモチベーションを上げる秘訣など、幅広い話題でお話いただくことができました。今日からのピアノ指導にお役立ていただけるかと思いますので、次回もどうぞお楽しみに!

ご購入価格 4,900 円(お手元にCDがある対談は無料でダウンロードやウェブ上での試聴が可能です)

 

vol.133 ピアニストの関本昌平先生が語る!自然に美しい表現ができる生徒を育てるピアノ指導の極意(後編)

vol.133 ピアニストの関本昌平先生が語る!自然に美しい表現ができる生徒を育てるピアノ指導の極意(後編)

今回のCD教材は、ピアニストの関本昌平先生をお迎えしての「後編」の対談をお届けいたします。関本先生といえば、ご存じのように第15回ショパン国際ピアノコンクールで第4位を受賞された、世界的なピアニストでいらっしゃいます。現在は演奏活動はもちろん、岐阜市のお教室にて後進の指導に力を入れていらっしゃいます。以前から会員様からの熱いご要望をいただいており、ようやく対談が実現できました。なかなか聴くことのできない関本先生のレッスンに関するお話。3月号の「前編」も大きな反響をいただきました。次回4月号の「後編」も、今日からのピアノ指導にお役立ていただけるかと思いますので、どうぞお楽しみに!

ご購入価格 4,900 円(お手元にCDがある対談は無料でダウンロードやウェブ上での試聴が可能です)

 

vol.132 ピアニストの関本昌平先生が語る!自然に美しい表現ができる生徒を育てるピアノ指導の極意(前編)

vol.132 ピアニストの関本昌平先生が語る!自然に美しい表現ができる生徒を育てるピアノ指導の極意(前編)

今回のCD教材は、ピアニストの関本昌平先生をお迎えしての「前編」の対談をお届けいたします。関本先生といえば、ご存じのように第15回ショパン国際ピアノコンクールで第4位を受賞された、世界的なピアニストでいらっしゃいます。現在は演奏活動はもちろん、岐阜市のお教室にて後進の指導に力を入れていらっしゃいます。以前から会員様からの熱いご要望をいただいており、ようやく対談が実現できました。なかなか聴くことのできない関本先生のレッスンのお話。今回、たくさんのお話をいただくことができたため、前・後編の2回シリーズでのお届けとなり、次回2月号が「前編」となります。ピアニストならではの視点での指導法、レッスンに直結するお話の数々を頂きました。今日からのピアノ指導にお役立ていただけるかと思いますので、次回もどうぞお楽しみに!

ご購入価格 4,900 円(お手元にCDがある対談は無料でダウンロードやウェブ上での試聴が可能です)

 

vol.131 丸子あかね先生が再び語る!ピアノが一生の友だちになるレッスンの秘訣

vol.131 丸子あかね先生が再び語る!ピアノが一生の友だちになるレッスンの秘訣

「みんなだいすき!リズムのほん」「ちいさなおんがくかい」などの導入教材で著名な、丸子あかね先生を再びお迎えしての対談をお届けいたします。丸子先生には2014年にご登場いただき、会員様から大きな反響をいただきました。今回、会員様からの熱いご要望によって、再びお迎えすることができました。前回よりもさらにパワーアップされた丸子あかね先生。対談ではそのポジティブなエネルギー満載で、幅広いお話を伺うことができました。今回も導入期指導をはじめ、レッスンに役立つお話の数々を頂きました。今日からのピアノ指導にお役立ていただけるかと思いますので、次回もどうぞお楽しみに!

ご購入価格 4,900 円(お手元にCDがある対談は無料でダウンロードやウェブ上での試聴が可能です)

 

vol.130 佐土原知子先生が語る!大好きな曲でグングン伸びる『ポピュラー音楽』のレッスンの秘訣(後編)

vol.130 佐土原知子先生が語る!大好きな曲でグングン伸びる『ポピュラー音楽』のレッスンの秘訣(後編)

ポピュラー指導で著名な佐土原知子先生との対談をお届けいたします。佐土原先生は、30年以上にわたってポピュラー音楽の指導法、アレンジやコードなどについて講座等で全国の先生にご指導されています。「新・やさしいピアノ伴奏法」などのご著書も多数ご出版されています。今回は「前編」に引き続き、ポピュラー音楽の指導法、リズム指導、選曲のポイント、コード奏についてなど、幅広いお話の数々をいただくことができました。佐土原先生のお話が豊富だったこともあり、前後編でのお届け。次回2023年1月号が「後編」となります。どうぞお楽しみに!

ご購入価格 4,900 円(お手元にCDがある対談は無料でダウンロードやウェブ上での試聴が可能です)

 

vol.129 佐土原知子先生が語る!大好きな曲でグングン伸びる『ポピュラー音楽』のレッスンの秘訣(前編)

vol.129 佐土原知子先生が語る!大好きな曲でグングン伸びる『ポピュラー音楽』のレッスンの秘訣(前編)

ポピュラー指導で著名な佐土原知子先生との対談をお届けいたします。佐土原先生は、30年以上にわたってポピュラー音楽の指導法、アレンジやコードなどについて講座等で全国の先生にご指導されています。「新・やさしいピアノ伴奏法」などのご著書も多数ご出版されています。今回はその佐土原先生に、ポピュラー音楽の指導法、レッスンでの取り入れ方、コード奏についてなど、幅広いお話の数々をいただくことができました。佐土原先生のお話が豊富だったこともあり、前後編でのお届け。次回12月号が「前編」となります。どうぞお楽しみに!

ご購入価格 4,900 円(お手元にCDがある対談は無料でダウンロードやウェブ上での試聴が可能です)

 

vol.128 ピアニストの福間洸太朗先生が語る!生徒の演奏が劇的に変わるピアノ指導の秘訣

vol.128 ピアニストの福間洸太朗先生が語る!生徒の演奏が劇的に変わるピアノ指導の秘訣

今回のCD教材は、世界的にご活躍のピアニストの福間洸太朗先生との対談をお届けいたします。福間先生といえば、国内外で演奏活動を展開、数々のCD録音をリリースし、テレビなどでのメディアにも多数ご出演。今回はそんな福間先生に、これまであまり語ってこられなかったピアノレッスンの秘訣について、生徒さんの演奏が劇的に変わったエピソード、音楽以外にも役立つメンタル・フィジカルトレーニングなど、幅広いお話の数々をいただくことができました。皆さまのピアノ指導にお役立ていただけるかと思いますので、次回もどうぞお楽しみに!

ご購入価格 4,900 円(お手元にCDがある対談は無料でダウンロードやウェブ上での試聴が可能です)

 

vol.127 永瀬礼佳先生が再び語る!子どもを育てる工夫とアイデア満載のピアノ指導の秘訣

vol.127 永瀬礼佳先生が再び語る!子どもを育てる工夫とアイデア満載のピアノ指導の秘訣

今回のCD教材は、「子どもに教える楽典(音楽之友社)」などのご著書や、全国での講座でも人気の永瀬礼佳先生との対談をお届けいたします。今回、会員様からの熱いご要望もあり、3年ぶりの再登場が決定いたしました!この3年の間にご著書の出版や講座を重ねられ、ますますパワーアップされた永瀬先生。今回はご著書の内容も含めて、さらにレッスンで活かせるお話の数々をいただくことができました。皆さまのピアノ指導にお役立ていただけるかと思いますので、次回もどうぞお楽しみに!

ご購入価格 4,900 円(お手元にCDがある対談は無料でダウンロードやウェブ上での試聴が可能です)

 

vol.126 木村徹先生が語る!楽譜から音楽を感じ読み取れる生徒を育てるレッスンの秘訣

vol.126 木村徹先生が語る!楽譜から音楽を感じ読み取れる生徒を育てるレッスンの秘訣

今回のCD教材は、ピアニストの木村徹先生をお迎えしての対談をお届けいたします。木村先生はピアニストとしてのご活動はもちろん、桐朋学園大学、桐朋女子高等学校音楽科の講師も勤められるなど、指導者としてたくさんの素晴らしい音楽家を育てられています。これまでにたくさんのリサイタルを開かれ、そのうちのいくつかの演奏はCDとして多くの人に感動を与えています。また著名なアーティストとの室内楽の共演も光ります。今回の対談では、そんな木村先生が考える音楽について、心と耳と頭の連携を自然な状態にする演奏法、ピアノ指導の秘訣など、ここでしか聞けない話題の数々をいただきました。今回も必聴の、木村徹先生との対談。レッスンで活かせるお話が満載ですので、どうぞお楽しみに!

ご購入価格 4,900 円(お手元にCDがある対談は無料でダウンロードやウェブ上での試聴が可能です)

 

vol.125 金子勝子先生が語る!生徒の資質を最大限に伸ばすテクニック指導とレッスンの秘訣

vol.125 金子勝子先生が語る!生徒の資質を最大限に伸ばすテクニック指導とレッスンの秘訣

今回のCD教材は、ピアノ指導歴60年、業界の重鎮である金子勝子先生との対談をお届けいたします。金子先生といえば、角野隼斗さんや牛田智大さんなど素晴らしいピアニストを数多く輩出している著名な先生。全国でのセミナーでもご活躍、テクニック教材であるご著書「指セット プラス・ハノン」はベストセラーとなっています。今回の対談では、金子先生が考えるピアノ指導者としてのあり方のお話から、ご著書を使ってテクニック指導の秘訣など、まさにここでしか聞けない話題の数々をいただきました。ようやく実現した金子先生との対談。今回も必聴ですので、どうぞお楽しみに!

ご購入価格 4,900 円(お手元にCDがある対談は無料でダウンロードやウェブ上での試聴が可能です)

 

vol.124 武田真理先生が語る!初歩から音楽性豊かな生徒を育てるピアノ指導の秘訣

vol.124 武田真理先生が語る!初歩から音楽性豊かな生徒を育てるピアノ指導の秘訣

今回のCD教材は、東京音楽大学の客員教授でいらっしゃる武田真理先生との対談をお届けいたします。数々の素晴らしい生徒さんを育てられ、主要なコンクールでの審査員、全国各地でのピアノ指導法の公開講座や公開レッスンなど、幅広くご活躍の武田先生。今回の対談は、その武田先生によるピアノ指導の秘訣、これだけは教えなければならないこと、また武田先生が深くかかわっていらっしゃる「Miyoshiピアノ・メソード」についてなど、たくさんのお話をいただきました。武田真理先生の対談も、どうぞお楽しみに!

ご購入価格 4,900 円(お手元にCDがある対談は無料でダウンロードやウェブ上での試聴が可能です)

 

vol.123 奥村真先生が語る!自ら伸びる生徒を育てるピアノ初期指導の秘訣(後編)

vol.123 奥村真先生が語る!自ら伸びる生徒を育てるピアノ初期指導の秘訣(後編)

今回のCD教材は、名古屋芸術大学をはじめ、数々の教育機関でピアノ指導をされている奥村真先生との対談の「後編」をお届けいたします。会員様の反響が大きかった「前編」の対談に続き、「後編」ではさらにレッスンに直結する素晴らしいお話の数々をいただくことができました。ピアノの初期指導のポイント、バッハの指導について、ピアノに感動できる子を育てる方法など、具体的なお話の数々をいただきました。ピアノ指導者としてのあり方をあらためて見つめ直す、そんな素敵なお話が満載ですので、どうぞお楽しみに!

ご購入価格 4,900 円(お手元にCDがある対談は無料でダウンロードやウェブ上での試聴が可能です)

 

vol.122 奥村真先生が語る!自ら伸びる生徒を育てるピアノ初期指導の秘訣(前編)

vol.122 奥村真先生が語る!自ら伸びる生徒を育てるピアノ初期指導の秘訣(前編)

今回のCD教材は、名古屋芸術大学をはじめ、数々の教育機関でピアノ指導をされている奥村真先生との対談の「前編」をお届けいたします。全国での指導法講座はもちろん、メディアでのご執筆も多数。今回は、素晴らしい生徒さんをたくさん育てられている奥村先生に、ピアノの初期指導のポイント、自ら上手になる生徒の導き方、基本的な耳の作り方や頭の作り方など、具体的なお話の数々をいただきました。奥村先生のお話があまりに豊富だったこともあり、今回は「前・後編」でのお届け。5月号の「前編」もレッスンですぐに活かせるお話が満載ですので、どうぞお楽しみに!

ご購入価格 4,900 円(お手元にCDがある対談は無料でダウンロードやウェブ上での試聴が可能です)

 

vol.121 春畑セロリ先生が再び語る!子どもの想像の翼をはばたかせるピアノレッスンの極意

vol.121 春畑セロリ先生が再び語る!子どもの想像の翼をはばたかせるピアノレッスンの極意

今回のCD教材は、ピアノの先生にも人気の作曲家の春畑セロリ先生を、8年ぶりにお招きしての対談をお届けいたします。数々のピアノ曲集や教材、書籍、そして全国でのセミナーでもご活躍の春畑先生。今回はその春畑先生に、ピアノ指導の秘訣、子どもの感性や想像力の翼を羽ばたかせるお話の数々をいただくことができました。とにかくお話が楽しい春畑先生。今回もレッスンですぐに活かせるお話が満載ですので、どうぞお楽しみに!

ご購入価格 4,900 円(お手元にCDがある対談は無料でダウンロードやウェブ上での試聴が可能です)

 

vol.120 ピアニストの松本和将先生が語る!無理なく美しいピアノを奏でる生徒を育てるレッスンの秘訣

vol.120 ピアニストの松本和将先生が語る!無理なく美しいピアノを奏でる生徒を育てるレッスンの秘訣

今回のCD教材は、CD教材は、ピアニストとして、そして指導者としてご活躍の松本和将先生との対談をお届けいたします。全国でのコンサート活動はもちろん、お子さまへのピアノ指導も積極的にされている松本和将先生。今回はその松本先生に、ピアノ指導の秘訣や美しい演奏のための考え方など、具体的で幅広い内容のお話の数々をいただくことができました。本番でまったく緊張しないという松本先生には驚きでした!そんなお話も含めて、今回もレッスンですぐに活かせるお話が満載ですので、どうぞお楽しみに!

ご購入価格 4,900 円(お手元にCDがある対談は無料でダウンロードやウェブ上での試聴が可能です)

 

vol.119 ピアニストの鈴木弘尚先生が語る!珠玉の音色を奏でる生徒を育てるピアノ指導の極意

vol.119 ピアニストの鈴木弘尚先生が語る!珠玉の音色を奏でる生徒を育てるピアノ指導の極意

今回のCD教材は、ピアニストであり、名古屋音楽大学客員准教授でいらっしゃる、鈴木弘尚先生との対談をお届けいたします。全国でのコンサートはもちろん、講座やコンクール審査員など幅広くご活躍です。今回はその鈴木先生に、美しいピアノの音色の出し方や歌い方、珠玉のタッチやロシアピアニズムについて、そして指導の現場での伝え方など、具体的なお話をいただきました。「えんぴつ奏法」も必聴です。今回も、レッスンですぐに活かせるお話が満載ですので、どうぞお楽しみに!

ご購入価格 4,900 円(お手元にCDがある対談は無料でダウンロードやウェブ上での試聴が可能です)

 

vol.118 長谷川淳先生が語る!生徒の音色を変える合理的なタッチと音楽性を育むピアノ指導の秘訣

vol.118 長谷川淳先生が語る!生徒の音色を変える合理的なタッチと音楽性を育むピアノ指導の秘訣

今回のCD教材は、数々の音楽大学や音楽高校で指導をされている長谷川淳先生との対談をお届けいたします。長谷川先生は、これまでたくさんの優秀な生徒さんを育てられ、その指導法を学びたいと、多くの先生が講座に詰めかけます。今回はその長谷川先生に、生徒を伸ばすレッスンの秘訣、音色を変えるタッチ、また、ベートーヴェンやショパンの魅力など、幅広い内容のお話の数々をいただくことができました。長谷川先生の熱量の高いお話で、ぜひ新年のレッスンを盛り上げてください。今回も、聴き逃せない話題が盛りだくさんですので、どうぞお楽しみに!

ご購入価格 4,900 円(お手元にCDがある対談は無料でダウンロードやウェブ上での試聴が可能です)

 

vol.117 ピアニストの菊地裕介先生が語る!生徒の音楽的自立を目指すピアノ指導の極意

vol.117 ピアニストの菊地裕介先生が語る!生徒の音楽的自立を目指すピアノ指導の極意

今回のCD教材は、ピアニストとしての素晴らしいご活動はもちろん、後進の指導にも積極的に携わっていらっしゃる菊地裕介先生との対談をお届けいたします。全国でのコンサート活動やセミナー、レッスンと幅広くご活躍の菊地先生。経営者、そしてご自身の音楽院の院長様でもいらっしゃいます。今回は菊地先生に、生徒の音楽的自立を目指すレッスンの秘訣の数々をお話いただきました。ピアノ指導のヒントが満載ですので、どうぞお楽しみに!

ご購入価格 4,900 円(お手元にCDがある対談は無料でダウンロードやウェブ上での試聴が可能です)

 

vol.116 ピアニストの練木繁夫先生が語る!美しい音で奏でる生徒を育てるピアノ指導の極意

vol.116 ピアニストの練木繁夫先生が語る!美しい音で奏でる生徒を育てるピアノ指導の極意

今回のCD教材は、ピアニストとしての素晴らしいご活動はもちろん、桐朋学園大学名誉教授でもある練木繁夫先生との対談をお届けいたします。練木先生は、ソリストとしてはもちろん、室内楽の演奏家としても幅広くご活躍で、数多くのCDも出されています。今回は、ピアニストの練木先生に、美しい音色で演奏できる秘訣や指導の秘訣の数々をお話いただきました。実際の演奏も交えていただきながらの対談、ピアノ指導はもちろん、ご自身の演奏にも活かせるお話ばかりですので、どうぞお楽しみに!

ご購入価格 4,900 円(お手元にCDがある対談は無料でダウンロードやウェブ上での試聴が可能です)

 

vol.115 福山奈々先生が語る!決して諦めない!子どもの心を育み基礎を大切にしたピアノレッスンの秘訣

vol.115 福山奈々先生が語る!決して諦めない!子どもの心を育み基礎を大切にしたピアノレッスンの秘訣

今回のCD教材は、素晴らしいピアノ指導はもちろん、ご講演活動もされている福山奈々先生との対談をお届けいたします。福山先生は、たくさんの素晴らしい生徒さんを育てられ、講座ではそのピアノ指導の秘訣を惜しみなく語っていらっしゃいます。今回は、会員様からの熱烈なリクエストもあって実現した対談。今日からのレッスンで活かせるお話の数々をいただきました。やわらかな雰囲気のなかにも、ピアノ指導への情熱と強い思いを感じた福山先生との対談でした。今回も、聴き逃せないお話が盛りだくさんですので、どうぞお楽しみに!

ご購入価格 4,900 円(お手元にCDがある対談は無料でダウンロードやウェブ上での試聴が可能です)

 

vol.114 石嶺尚江先生が再び語る!子どもを惹きつけ楽しく上達させるピアノ指導の秘訣【後編】

vol.114 石嶺尚江先生が再び語る!子どもを惹きつけ楽しく上達させるピアノ指導の秘訣【後編】

今回のCD教材は、全国での「テクニッククリニック」などの講座でご存じの、石嶺尚江先生に再びご登場いただいての「後編」の対談をお届けいたします。石嶺先生には数年前に対談にご出演いただきましたが、お話が具体的で、即レッスンで活かせると会員様からの反響も大きく、再登場を願うお声をたくさんいただいてきました。今回、石嶺先生にご快諾いただき、さらに具体的なピアノ指導法について、詳しくお話をいただくことができました。今回の「後編」も盛りだくさんな話題で、今日から役立つお話ばかりです。生徒さんに伝えたくなるお話が満載の石嶺先生との対談。どうぞお楽しみに!

ご購入価格 4,900 円(お手元にCDがある対談は無料でダウンロードやウェブ上での試聴が可能です)

 

vol.113 石嶺尚江先生が再び語る!子どもを惹きつけ楽しく上達させるピアノ指導の秘訣【前編】

vol.113 石嶺尚江先生が再び語る!子どもを惹きつけ楽しく上達させるピアノ指導の秘訣【前編】

今回のCD教材は、全国での「テクニッククリニック」などの講座でご存じの、石嶺尚江先生に再びご登場いただきます。石嶺先生には数年前に対談にご出演いただきましたが、お話が具体的で、即レッスンで活かせると会員様からの反響も大きく、再登場を願うお声をたくさんいただいてきました。今回、石嶺先生にご快諾いただき、さらに具体的なピアノ指導法について、詳しくお話をいただくことができました。石嶺先生の対談が豊富だったこともあり、今回は「前後編」でのお届け。8月号が「前編」となります。まさに今日からのレッスンで役立つお話が満載の石嶺先生との対談。どうぞお楽しみに!

ご購入価格 4,900 円(お手元にCDがある対談は無料でダウンロードやウェブ上での試聴が可能です)

 

vol.112 石黒加須美先生が再び語る!子どもの発達段階に合わせたピアノ指導法の秘訣

vol.112 石黒加須美先生が再び語る!子どもの発達段階に合わせたピアノ指導法の秘訣

今回のCD教材は、「まいぴあの」シリーズで皆さんもご存じの、石黒加須美先生に再びご登場いただきます。石黒先生には以前、対談にご出演いただきましたが、そのときの反響は大きく、再登場を願うお声をたくさんいただいてきました。今回、石黒先生にご快諾いただき、発達段階に合わせたレッスンについて、詳しくお話をいただくことができました。「まいぴあの」を使っている先生はもちろん、そうでない先生にとっても、お子さまのレッスンのポイントをたくさん学んでいただける内容です。今日からのレッスンで役立つお話が満載の石黒先生との対談。どうぞお楽しみに!

ご購入価格 4,900 円(お手元にCDがある対談は無料でダウンロードやウェブ上での試聴が可能です)

 

vol.111 土田京子先生が語る!ピアノ指導やアレンジに役立つ『和声法』の極意(後編)

vol.111 土田京子先生が語る!ピアノ指導やアレンジに役立つ『和声法』の極意(後編)

今回のCD教材は、「絶対!わかる 和声法100 のコツ」や「和声法がさくさく理解できる本」などのご著書で著名な、土田京子先生の「後編」の対談をお届けいたします。土田先生はご著書も多数、音楽教師のための「説き語り音楽塾」を主宰されるなど、和声法のスペシャリストとしてご活躍。とかく敬遠されがちな和声法ですが、土田先生の手にかかると、分かりやすく楽しいものに早変わり。今回の対談でも、やはり和声法を中心に、今日からのレッスンや演奏、そしてアレンジに役立つお話をいただくことができました。土田先生のお話が豊富だったこともあり、2回シリーズでお届け。次回6月号が「後編」となります。今日からのレッスンで役立つお話が満載の土田京子先生との対談。どうぞお楽しみに!

ご購入価格 4,900 円(お手元にCDがある対談は無料でダウンロードやウェブ上での試聴が可能です)

 

vol.110 土田京子先生が語る!ピアノ指導やアレンジに役立つ『和声法』の極意(前編)

vol.110 土田京子先生が語る!ピアノ指導やアレンジに役立つ『和声法』の極意(前編)

今回のCD教材は、「絶対!わかる 和声法100 のコツ」や「和声法がさくさく理解できる本」などのご著書で著名な、土田京子先生の「前編」の対談をお届けいたします。土田先生はご著書も多数、音楽教師のための「説き語り音楽塾」を主宰されるなど、和声法のスペシャリストとしてご活躍。とかく敬遠されがちな和声法ですが、土田先生の手にかかると、分かりやすく楽しいものに早変わり。今回の対談でも、やはり和声法を中心に、今日からのレッスンや演奏に役立つお話をいただくことができました。とにかくお話が楽しい土田先生、会員様からの熱いご要望もいただいてご出演が決まりました。なお、土田先生のお話が豊富だったこともあり、「前編」「後編」でのお届け。5月号が「前編」となります。今日からのレッスンで役立つお話が満載の土田京子先生との対談。どうぞお楽しみに!

ご購入価格 4,900 円(お手元にCDがある対談は無料でダウンロードやウェブ上での試聴が可能です)

 

vol.109 ピアニストの今井顕先生が語る!作曲家の真意に迫る『本当の楽譜の読み方』の極意(後編)

vol.109 ピアニストの今井顕先生が語る!作曲家の真意に迫る『本当の楽譜の読み方』の極意(後編)

今回のCD教材は、ピアノの先生にも人気のピアニスト、今井顕先生との対談の「後編」をお届けいたします。今井先生は、16歳でウィーン国立音楽大学に入学、19歳で最優秀の成績で卒業され、その後は数々の国際コンクールで受賞、コンサートピアニストとしてご活動をされています。また、数々のピアニストを育てられるなどピアノ教育にも携わり、現在、国立音楽大学の名誉教授でもいらっしゃいます。今回は「前編」に引き続き、今井先生に「本当の楽譜の読み方」について、詳しくお聞きしてみました。皆様お馴染みの「ソナチネアルバム」「ソナタアルバム」の校訂もされている今井先生。「後編」の対談では主に、具体的な指導法に加え、トリルやペダル、メンタルトレーニングのお話など、幅広くお聞きできました。会員様からのリクエストもあって実現した今井顕先生との対談。「後編」もどうぞお楽しみに!

ご購入価格 4,900 円(お手元にCDがある対談は無料でダウンロードやウェブ上での試聴が可能です)

1–30件 (137件中) を表示中1 2 3 5

ピアノ講師ラボマイページ
ピアノ講師ラボ
ピアノ講師ラボ来月号予告
音声CD教材バックナンバー
教えないピアノ教室
あなたを見つめるノート
Web連載小説
int_banner
int_banner

pickup contents

社長あいさつ コーポレートアイデンティティ

more information

お問い合わせはこちら メールマガジンの登録はこちら
Copyright © 株式会社リーラムジカ All Rights Reserved.