加藤祥子先生スペシャルインタビュー

「ピアノ講師ラボ」を知ったきっかけは書籍だったとか…?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

加藤先生:はい、藤先生の『成功するピアノ教室』を読んだことがきっかけでした。3年前、家を建てることが決まり、ピアノを教え始められるかもしれないといろいろ調べているときにこの書籍を見つけました。

入会の際にはずいぶん迷われたとか…

加藤先生:そうですね……かなり迷いました。と言うより、最初は入会しませんでした。教室も開いていなくて生徒さんが集まる確信も無かったので…。ただ興味はあったので、まずは藤先生のメルマガを登録しました。

入会の決め手になったものは何でしたか?

加藤先生:メルマガで知った折田先生のセミナーを受講したことです。その後、附属高校からの友人から「入会キャンペーン」をやっていることを教えてもらったことで心が決まりました。

「ピアノ講師ラボ」の教材はどのように活用されていますか?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

加藤先生:CD教材はもちろんですが、私にとってはニュースレターや資料が活用しやすいです。特に毎月連載している、会員の先生方のレッスンアイデアはとても参考になり、レッスンに即活用しています。
音声CD教材も資料でポイントを整理してから聴くほうが頭に入りやすいように思います。先日生徒さんにローランドの電子ピアノの説明をする機会があり、講師ラボの資料と教材が役に立ちました。

「ピアノ講師ラボ」に入会して変わったことはありますか?

加藤先生:お伝えしたように、入会時は教室も立ち上げていない状態でしたが、今年は生徒数が20名を超えそうです。指導の引き出しが増えたことで、自分のなかで余裕が生まれています。レッスンがマンネリ化していないせいか、生徒さんが毎回楽しみに来てくれていることがわかりますね。
保護者との付き合いかたにも変化が生まれています。お母様は幼稚園のママ友でもあるので、当初は緊張感の無い状態でした。「教室の運営者」としての意識が変わったことで、今はいい距離感で向き合えています。ピアノ講師ラボの「Facebookグループ」や会員限定のメルマガなどで学んだおかげと思っています。

「ピアノ講師ラボ」をおススメするとしたらどの部分でしょう?

加藤先生:意識の高い先生方との交流ができることでしょうか。会員の先生は、先輩も後輩も関係なく新しいことを学び合いたいと思っている方が多く、どなたも温かく迎えてくださいます。私のように自信が無いと思っている方ほど、たくさんの先生方と交流して学ぶことが力になると思います。あとは、他にはあまりないセミナーがあること。そして、藤先生の仕事への姿勢や気配りを学べる!ことです(メッセージカードや名前を覚えていらっしゃることなどなど、いつも感動しています。生徒さんや保護者の方達へそんな気配りを真似させてもらっています)。

今後のご活動について教えてください

加藤先生:幼児のピアノ導入指導を充実させたいです。指や手に無理なく、でもピアノを習っていると満足するレッスンが出来るように、知育あそび、わらべうた、リトミックを勉強したいと考えています。それから今年は、自分自身の演奏活動も前向きに挑戦したいですね。

加藤先生、この度はインタビューにお答えいただきありがとうございました!

【加藤祥子先生プロフィール】

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

茨城県出身。東京音楽大学ピアノ科卒業。
卒業後はヤマハ個人講師、合唱団ピアニストを努める。
長女出産・夫の転勤から専業主婦となるが、2013年より葛飾区金町にて「かとうピアノ教室」主宰。

Copyright © 株式会社リーラムジカ All Rights Reserved.